はじめに

2022年1月以降米国株をはじめ株価が世界的に不安定な動きをしています。しかし、長期的にみれば世界の株価は伸び続けていきます。金利や為替、災害、経済、地政学リスク、投資家心理などにより振れ幅があるので株価は上がったり下がったりするものの、世界でみると人口が増えて、生産性があがれば経済が発展していくからです。

世界経済の発展を見込んで投資を行う場合、投資信託を通じて全世界の株を丸ごと買うこともできますし、日本株、日本を除く先進国株、新興国株など、アセットクラスごとに分けて持つこともできます。今まで複数回にわたり、全世界株、先進国株、米国株など様々なインデックスを紹介してきましたが、今回は日本株のインデックスについて一緒に学んでいきたいと思います。


日本株のインデックスを知ろう

日本株のインデックスは、TOPIX(東証株価指数)と日経平均(日経225)が有名です。

TOPIX(東証株価指数)

TOPIX(東証株価指数)は正式名称[「Tokyo Stock Price Index」の略で、日本の東証1部に上場する約2,200銘柄を網羅した株価指数(インデックス)です。昭和43年(1968年)1月4日の時価総額を100とし、その後の時価総額を指数化しています。日本経済の動向を示す代表的な経済指標です。

ここ10年ではアベノミクスの影響もあり13%と高い平均リターンがでていますが、20年でみると5.3%と、米国株や全世界株の成長と比べると少しおとなしい数字になっています。

TOPIXに連動した投資信託は複数存在しますが、特に信託報酬が0.15%と安く、純資産額が400億円を超える投資信託は以下の2つです。(信託報酬等及び純資産額は2021年12月31日時点)

eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)      
・信託報酬等: 0.15%
・純資産額:43,836(百万円)

ニッセイ TOPIXインデックスファンド
・信託報酬等 :0.15%
・純資産額:44,576(百万円)

また、2022年4月には東京証券取引所が再編されます。現在の東証1部、 2部、マザーズ、ジャスダックの4市場が廃止され、業績や時価総額などを基準に、「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場になります。そのため、これまではTOPIX構成銘柄=東証1部上場銘柄でしたが、4月以降は市場区分とTOPIXが切り離されます。

今後プライム市場に入る銘柄の中には新しくTOPIXに追加される銘柄も出てくるでしょう。さらに、今までTOPIXに組み込まれていた銘柄も、流通時価総額が100億円未満のものは、2022年10月から段階的にTOPIXの構成ウェイトを少なくし、2025年1月には除外されます。この変動により指数への影響が気になりますが、100億円未満の銘柄のウェイトは1%以下です。段階的な移行の中ではほとんど影響を受けないと言われているので、大きく心配する必要は無いでしょう。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]