CO2の低減や、テスラ「モデル3」やポルシェ「タイカン」など人気車が出てきたこともあり、電気エネルギーのみで走行するバッテリー式電気自動車(以下、BEV)が注目を集めています。

近年、電気自動車(EV)は増えています。それは販売台数もですが、各自動車メーカーの取り扱いもです。いくつかの自動車メーカーの発表を見てみましょう。

  • トヨタ自動車:2030年までにEV30車種・年間350万台(現在の販売量1/3相当)
  • 日産自動車:2030年度までにEV15車種を含めた電動車23車種、世界で50%のシェアを目指す
  • メルセデスベンツ:10年後にすべてのクルマをEVに変える

他の自動車メーカーもこぞってEVなどに販売をシフトしてきています。しかし、エンジンを搭載している内燃機関のクルマに比べて販売量自体は少ない状況であり、特に走行の全てを電気でまかなうBEVは、その充電環境などもあり万人が購入を検討する段階とは言い難い状況です。現状の購入者や検討者は、よほどの環境意識が強い方か、新しい物好きの中でもさらに新しい物好きの方ではないでしょうか。

それでも、世界的に普及が進んできていることは間違いなく、今後、興味を持つ方・購入を検討する方は増えてくると思われます。そこで、BEVについて事前に確認しておくべきポイントを、実際に購入を検討したファイナンシャル・プランナーの視点で解説します。クルマ自体の良し悪しや、特定の車種を取り上げるわけではなく、また今後販売が予想されている全個体電池やすでに販売されている水素などではなく、BEVの全般的な内容になることをご承知おきください。

続きを読む投資管理もマネーフォワード MEで完結!複数の証券口座から配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward HOME]
Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.

あなたにオススメ