はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、共に30歳、共に公務員のご夫婦。4,200万円の住宅をフルローンで購入し、支払いが始まるという相談者夫婦。ちゃんと払っていけるのか不安になっているようですがFPの見解は? FPの横田健一氏がお答えします。


夫婦共に公務員(共に30歳)で合算年収890万円、子どもは一人おります。

家賃がもったいなく、家も手狭になってきたので、4,200万円の住宅ローンを組んで一戸建てを購入しましたが、返済できるか不安です。

住宅ローンの状況は、物件購入額4,190万円、借入額4,190万円、金利0.545%、返済期間35年、この10月より返済開始となります。アドバイスよろしくお願いいたします。

【相談者プロフィール】
・女性、30歳、公務員、既婚 ・子ども:12歳
・お住まいの都道府県:関西地方
・住居の形態:持ち家(戸建て)
・毎月の世帯の手取り金額:40万円
・年間の世帯の手取りボーナス額:90万円
・毎月の世帯の支出の目安:27万円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:7万6,000円
・食費:4万円
・水道光熱費:1万5,000円
・教育費:円
・保険料:1万5,000円
・通信費:1万円
・車両費:5万円
・お小遣い:3万円

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:7万円
・現在の貯金総額(投資分は含まない):460万円
・現在の投資総額:100万円
・現在の負債総額:4,190万円
・ボーナスからの年間貯蓄額:40万円

横田:ご相談頂きましてありがとうございます。株式会社ウェルスペントのファイナンシャルプランナー、横田健一です。

住宅ローンを借りてマイホームを購入されたものの、将来的に返済していけるかご不安に感じられている、というご相談ですね。

まずは現在の資産状況および今後のライフプランを前提に、今後のお金を「見える化」するところから始めたいと思います。

入力していただいた情報だけですと、手取り金額と支出金額の差の部分が投資にまわされているのか、それとも旅行などの特別生活費などにまわされているのか、明確ではなかったため、楽観的なパターンと、保守的なパターンという2つのシナリオで計算して確認してみたいと思います。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介