はじめに

他人にケガをさせた場合は「対人賠償保険」、他人の物を壊したら「対物賠償保険」、自分の車両の損害は「車両保険」、自分のケガは「人身傷害保険」と自動車事故で起こった様々な損害は自動車保険でほとんど補償されますが、特別な疾病が原因で起きた事故は例外なのはご存知でしょうか? どのような場合に対象外となるのか、詳しく解説します。


人身傷害保険とは?

自動車保険には、相手に対する賠償の他に、ご自身のケガを補償する人身傷害保険という補償がセットされています。対人賠償保険はその名の通り、人に対する賠償なのでわかりやすいですが、人身傷害という名称はなんとなくわかりづらいかもしれません。

人身傷害保険は、自動車事故で、事故があった車に乗車中の自分・家族・その他の乗車中の人が死傷した場合、損害を補償する傷害保険です。

支払対象となる損害は、ケガの治療費・仕事を休まなければならなくなった休業損害の他に、死亡や後遺障害の場合はその事故が起こらなかったら当然得られた逸失利益、事故による精神的損害などです。

人身傷害保険の設定金額は各社最低金額が異なりますが、2000万円~無制限補償まで可能な場合が多いです。大事故でなければ、5000万円程度の設定額でケガの治療費・休業損害の補填は充分です。ただし、死亡事故の場合は本来請求できる金額が設定額を大幅に下回ってしまうケースもあります。

保険会社の試算によると、35歳扶養家族なしの人が死亡した場合の損害額の目安は7000万円。扶養家族が2名の場合は9000万円という数字が出ています。保険金額の設定が5000万円だとすると、請求できる金額は9000万円でも、設定金額が5000万円だと、支払いは5000万円までです。4000万円を受取り損ねてしまうわけです。万一のことを考え、対人・対物賠償の金額と同様、無制限補償の設定が安心といえるでしょう。

保険料を払いすぎていませんか? お金のプロがあなたにあった保険を診断[by MoneyForward]