はじめに

バスルームは「水アカ除去」からの「カビ取り」

落ち落ちVキング お風呂の湯アカ落とし(小物用、浴槽用)(ダ)

風呂桶や椅子などのバスグッズは専用スポンジがあります。落ち落ちVキングシリーズにも、小物用、浴槽用もあるので、さっそく使用してみたところ……けっこう力がいります。もちろんキレイにはなりますが、うっすら汗がにじみました。すべてのバスグッズを一気にやろうとすると心が折れそうになるので、入浴ついでにチマチマ進めるのがいいかもしれません。

ダイヤモンドパフ(キャ)

お風呂場の鏡、湯気もないのに曇りっぱなしになっていませんか? そこに必殺一撃をお見舞いできるのがこちら。

ライター宅の放置汚れ、優しくこすったのはわずか10秒ほどです。鏡がキレイだとこんなに気持ちいいんだ……としみじみ。キャンドゥが2014年に発売以来、大ヒットとなったというのも納得の逸品。ちなみに商品名は微妙に異なりますが、各社類似品を取り扱っています。

2WAYタイルブラシ(ダ)

水アカを落としても、一緒に落ちないのがカビ。バスルーム最大の山場は、排水溝とタイルの隙間のカビと言っても過言ではないでしょう。できればスプレー系で終わらせたいのですが、排水口のぬめりと髪の毛はどうしてもブラシが必要。こちらの2WAYタイルブラシなら排水口のぬめり取りから、隅っこのパッキンまで用途に合わせて使い分け。絶妙にこすり取れないイライラから開放してくれます。

カビ取りスプレー(ダ・セ)

大手メーカーのカビ取りスプレー、カビ●ラーにまったくひけをとらないと噂のアイテム。パッケージデザインをかなり似せてきていますが、実力も遜色なし。軽く濡らしたキッチンペーパーの上から5分塗布、しつこい汚れは15〜30分放置後、シャワーで洗い流せば、パッキンに居座るカビともスッキリさよなら。塩素系なのでクエン酸との併用はNG、しっかり換気して使いましょう。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介