• 新着記事
  • 連載
  • 特集
  • セミナーを見るPR
  • ブランドページを見るPR

カテゴリ

  • 生活
  • キャリア
  • 老後
  • 住まい
  • 趣味
  • 子育て
  • 結婚
  • 妊娠・出産

特集

  • 2021年 相場見通し
  • 「コロナ後」の時代に知っておきたいこと
  • ファンド新潮流 「アクティビスト」が社会をどう変えるか?

ブランドページ

  • 自分の未来を預ける投資ファンド選び
    自分の未来のために、長年つきあえるファンドを探そう
  • 人生のリスクに備える
    賢く人生のリスクに備えるために知っておきたいこと
  • 新しい投資機会に触れる
    気軽に始められるものとして注目のサービスです
  • 資産形成コーチと出会う
    資産形成方法を迷うなら、今はコーチを付ける時代です
  • 新着記事
  • ピックアップ
  • 連載
  • 著者一覧
  • ギャラリー
LINEでMONEY PLUSの通知を受け取るFacebookでMONEY PLUSをフォローTwitterでMONEY PLUSをフォロー
  • このメディアについて
  • お詫びと訂正
  • お問い合わせ
  • 著者募集
  • RSS
MONEY PLUS>キャリア>テスラ急落もEV市場拡大は続く?来年には月1充電で走れる高性能バッテリーも>Gallery
①世界の電気自動車(EV)の市場予想 ( 1 / 15 )
キャリア
2020/10/13

ポルシェの「タイカン」など最新鋭のEVは

コロナ経済対策が追い風、価格は低下

Share to facebook.Share to twitter.Share to line.Share to hatena.
記事へもどる

ピックアップ

  • PR

    老後に月25万円用意するには?投資を始める前に知っておきたい3つのこと

    イベントレポート

    2020年11月16日から5日間、“これからの自分のためにお金をレベルアップさせる1週間”をテーマに、オンラインイベント「マネーフォワード Week」が開催されました。本記事では、11月17日に開催された日興アセットマネジメント講演「投資信託のはじめかた―オトナの七・五・三―」の内容を一部抜粋・編集してご紹介します。日興アセットマネジメント株式会社マーケティング部長の今福啓之氏と、同社マーケティング部副部長の小林望美氏が、長期の資産形成のために投資信託をどのように活用すべきか、お話します。

    キャリア
    MONEY PLUS編集部
    2021/01/29
  • PR

    「生涯収支を答えられますか?」FPが教える家計不安の“新しい処方箋”

    保険の見直しもスマホで簡単

    コロナ禍で「将来のお金」に不安を感じる人が増えています。とはいえ、この状況では先の見通しも立てにくいはず。そうでなくても、人生の必要資金を算出するのは簡単ではありません。ファイナンシャルプランナーの高山一恵さんに、今やるべき「マネープランの立て方」を聞きました。ファイナンシャルプランナー・高山一惠さん 2005年に女性向けFPオフィス、株式会社エフピーウーマンを創業、10年間取締役を務め退任。その後、株式会社Money&Youの取締役へ就任。女性のための、一生涯の「お金の相談パートナー」が見つかる場『FP Cafe』を運営。全国で講演活動、多くのメディアで執筆活動、相談業務を行い、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。著書は『はじめてのNISA&iDeCo』(成美堂出版、共著)など多数。

    キャリア
    有井太郎
    2021/01/22
  • PR

    20年で保有資産がほぼ倍に、株嫌いの元証券マンが投資信託を買った理由

    イベントレポート

    「初心者におすすめの商品は?」「インデックスファンドがいいの?」こういった疑問は、投資を始めた人がまず抱くものではないでしょうか。2020年10月22日、オンラインセミナー「投資未経験者向け フツーの人にとっての資産運用とは?」が開催されました。日興アセットマネジメント株式会社グローバルマーケティング共同ヘッド兼マーケティング部長の今福啓之氏が、自身の資産形成を題材に、参加者から寄せられた質問に答えます。聞き手は株式会社マネーフォワード取締役兼Fintech研究所長の瀧俊雄です。本記事ではその内容を一部抜粋・編集して紹介します。

    キャリア
    MONEY PLUS編集部
    2020/12/25
ピックアップ一覧へ

特集

  • 2021年 相場見通し

  • ファンド新潮流 「アクティビスト」が社会をどう変えるか?

  • 「コロナ後」の時代に知っておきたいこと

特集一覧へ

最近更新した著者

  • 石井彰男

    会計事務所ロイズ会計 代表

    不動産投資歴17年の税理士大家さん。「成功する大家さん塾 」主宰。 経営コンサルティング会社で働きながら不動産投資をはじめ、たった6年で、ゼロから年間キャッシュフロー2000万円を達成。不動産投資の開始当初、不動産に無知な近所の税理士に申告業務を頼んでしまい、多額の税金を支払うことになった苦い経験から、自分で税理士を取得した、業界では異色の経歴を持つ税理士大家。17年間の大家経験と資産運用のプロであることを活かした、キャッシュを残すための独自のノウハウは、業界でも注目されている。

  • 大和証券 執筆班

    投資情報部で個人投資家向けに情報発信

    国内外の株式、為替、マクロ経済を分析するストラテジストやテクニカル分析をするアナリストを多数抱える。ダイワ投資情報ウィークリー/マンスリーなどの投資資料は、わかりやすさ、早さ、投資タイミングを重視していることで定評。豊富な証券情報をいちはやく伝える「ダイワインターネットTV」に出演するほか、テレビ東京、NHK BS、日経CNBCなどのレギュラーコメンテーターも所属。テレビや新聞、投資雑誌、セミナー講師でおなじみの顔も多い。

  • 鈴木さや子

    ファイナンシャルプランナー

    株式会社ライフヴェーラ代表 CFP®認定者、1級FP技能士、DCプランナー1級・キャリアコンサルタント(国家資格) 家族が笑顔になれるための生活に役立つお金の知識を、セミナーやメディアを通じて情報発信。保険等商品を一切販売しないFPとして活動。専門は教育費・保険・マネー&キャリア教育、確定拠出年金。企業講演の他、小・中学校や自治体等の講演やワークショップなど、保護者や親子向けイベントも行う。高校生・中学生の母。

著者一覧へ

連載

  • Market Plus

    Market Plus

    明日の投資に何か1つ、プラスの価値を――。難しく捉えられがちな投資の話を自分の事として考えるためのマーケット記事です。

  • みんなの家計相談

    みんなの家計相談

    家計、住宅ローン、教育費、老後資金…読者から寄せられたお金に関する悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えます。

  • クルマと暮らす

    クルマと暮らす

    自動車ジャーナリストが話題の新車、あこがれの高級車を実車レポート。お得にクルマを使う方法もお教えします。

  • 賢者のホテル利用術

    賢者のホテル利用術

    ビジネスホテルから高級ホテルまでを知り尽くした評論家が、国内のお得なホテル情報を発信します。

  • みんなの投資広場

    みんなの投資広場

    初心者からきちんと学びたいベテランまで。投資を楽しみながら学んでいきましょう。

  • 毎月のおすすめ「株主優待」

    毎月のおすすめ「株主優待」

    株式を一定以上保有することで、企業からさまざまな特典を受け取ることができる「株主優待」。毎月おすすめの株主優待銘柄を紹介します。

連載一覧へ

新着ギャラリー

ギャラリー一覧へ
LINEでMONEY PLUSの通知を受け取るFacebookでMONEY PLUSをフォローTwitterでMONEY PLUSをフォロー
  • MONEY PLUSとは
  • 運営会社
  • 情報セキュリティ基本方針
  • プライバシーポリシー
  • 注意事項
  • お問い合わせ
  • 著者募集
  • RSS
  • マネーフォワード クラウド
  • マネーフォワード クラウド会計
© Money Forward, Inc.