つみたてNISAのキホン(全5回)
「つみたてNISA」って何?メリット・デメリット・金融機関の選び方から手続きの仕方、iDeCoとの違いまで全5回でお届けします。
「つみたてNISA」と「iDeCo」のどちらを選ぶべき?長期投資で一番大切なこと
つみたてNISAとiDeCoのメリット
「つみたてNISAとiDeCoのどちらをやった方がいいの?」と思っている方は結構多いのではないでしょうか。いきなり冒頭から結論を言ってしまい申し訳ありませんが、基本的には両方やった方が良いと思います。ただ、「資金的に両方はちょっと……」という方もいるでしょう。両者とも同じ非課税制度ですが、中身は全く別物なので、違いを把握したうえで、自分にとって使い勝手の良い方を選ぶようにしてください。
「つみたてNISAの基本」始める際の注意点、やってしまいがちなNGなことは?
第4回つみたてNISAを徹底解説
最大800万円の投資元本に発生する収益に対する課税が非課税になるつみたてNISAは、個人の資産形成にとって非常に魅力的です。ただ、利用する際には細かい注意点がいくつかあるのも事実。それについて簡単にまとめてみました。
「つみたてNISAの基本」積立投資は本当にリスクが少ない?勧められるワケ
第3回つみたてNISAを徹底解説
つみたてNISAは文字通り、毎月一定金額で投資信託を積立購入していく制度です。なぜ積立投資なのかというと、その方が投資リスクを軽減できるからだそうです。では、本当に積立投資をすればリスクが軽減されるのでしょうか。今回は複数のパターンを見ながら考えてみたいと思います。
「つみたてNISAの基本」 運用商品はどう選べばいいの?投資信託の決め方
第2回つみたてNISAを徹底解説
つみたてNISAの口座を開いたのは良いのですが、そこから先、恐らく皆さんが迷われるのは「どの投資信託で積み立てればいいの?」ということだと思います。つみたてNISAで投資できる投資信託はたくさんありますが、毎月積み立てられる金額には上限があります。今回は、初めてつみたてNISAで資産形成をする人が、どういう観点で投資信託を選べばよいのかについて解説してみました。
【第1回】「つみたてNISA」って何?基本の仕組みを解説、老後はつみたてNISAだけですべてが解決するわけではありません
つみたてNISAの基本
老後の資産形成は誰にとっても重要な問題です。なかなかお金が貯まらないという方も多いでしょう。つみたてNISAは老後の資産形成の一助になるのでしょうか。今回から5回に分けて、つみたてNISAの使い方を解説します。初回は、つみたてNISAの基本的な仕組みを中心に解説します。