はじめに
赤ロム端末をつかまされるリスクも
iPhoneのSIMロックについてはルールが変わってきた。新しいルールでは、2015年5月1日以降に販売された端末については携帯3社にSIMロック解除の義務がある。しかし実質2年、ないしは3年しばりの契約をしているユーザーが多いことを考えると、iPhoneの白ロム端末の品薄状態はまだまだ続きそうだ。
日本で白ロムiPhoneとして販売されているSIMロック解除製品は海外のものが多いが、なかには別のリスクを持った製品も販売されている。いわゆる、赤ロムだ。
この商品はオークションなどでも問題になっているが、もとの所有者がキャリア3社と契約した携帯代金を支払わないまま転売しているものだ。それを入手した業者が、裏の手口を使ってSIMロックを解除、いかにも白ロムであるかのように販売している。最初のうちは格安SIMが使えるため、購入したユーザーも気がつくことができない。
ところがこういったスマホには製造番号(IMEI)単位で使用を停止する仕組みが内蔵されているので、販売後180日経って未払い携帯だと認定されるとIMEIロックがかかり突如端末が使えなくなるのだ。これが赤ロムなのだが、中古iPhoneの購入者には、それが白ロムなのか赤ロムなのかを判定する手立てがないのだ。
格安SIMユーザーの選択肢は確実に広がる
ちなみに、こういったややこしい問題を回避して格安SIMでiPhoneを使う簡単なリスク回避法もある。格安SIMの会社によって適用できるかどうかの条件が変わるのだが、例えば、楽天モバイルはドコモのネットワーク回線を使っている関係から、ドコモのiPhoneであればSIMロック解除がされていない端末でも格安SIMを使うことができる。
そしてソフマップなど中古スマホを販売する店舗に行けば、さまざまなタイプのドコモのiPhoneを販売しているので、機種や容量、端末の状態などを自分で判断したうえで、ほしいものを手にいれることができる。
このように格安SIMの会社側が「どこどこの(キャリアの)iPhoneなら使えます」というように表記をしている場合は大丈夫なのだが、SIMロック解除された端末でないと受け入れない格安SIMも存在している。
そこで今回登場した新しい選択肢が、正規中古品。新品ほどは高くはないので格安SIMに乗り換えやすくなる。それに加え、これまでの中古品のように「万が一動かなくなるリスク」がない安心感も手に入る。
そうはいっても、これは2015年5月1日以降に発売された端末が中古市場に出回るまでのつなぎ需要なのかもしれない。しかし、このような製品が市場に投入されることで、格安SIMへの乗り換えが進み、その市場が一段と広がる可能性があるとすれば、この動きはおもしろくなると思わないだろうか?