はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は洲崎メイ氏がお答えします。

夢を追いかけているため、現在フリーターで、正規雇用で働いていない状況です。前はかけもちで働いていましたが、心労のためアルバイトを1ヵ所に絞りました。一人暮らしの知り合いの家に居候させてもらい、家賃負担はないものの、収入が半減し生活が苦しいです。


〈相談者プロフィール〉
・女性、30歳、未婚
・職業:アルバイト
・居住形態:知人の家に居候
・手取りの世帯月収:10万円
・毎月の支出目安:15万円
・貯金:なし
・負債:60万円


洲崎: ご相談ありがとうございます。少しお金の話から逸れますが、まずは相談者さまの夢について考えてみたいと思います。

投資の視点で夢の掴み方を考える

相談者さまの夢が書かれていないのでわかりかねますが、少しビジネス的な考え方で、リソースを投じてリターンを得るという考え方をしてみていただきたいです。

いつぐらいから夢に向けて活動されているかにもよりますが、仮に20歳の頃からで、ずっと今と同じ月収だったとすると、87600時間と1200万円が相談者さまの使えたリソースということになります。もちろん寝る時間や生活費もあると思いますので、すべてを夢に投じることは難しいかもしれませんが、この30%ととしてもかなりのものだと思いませんか。

もし、相談者さまがこれらのリソースを最大限活かしたにもかかわらず、夢に追いついていないのだとしたら、実現の方法を見直すタイミングなのかもしれません。

夢かどうかに限らず、どんな方も人生で使える時間とお金は限られています。それをどのように使うかは自分しか決められません。こんな考え方もあると参考にしていただけたら幸いです。

必要最小限の生活費から考える

さて、本題のお金の面についてですが、現在毎月5万円の赤字ですね。支出の内訳がわかりませんが、改善できそうなポイントはご自身で見つけられそうでしょうか。先程お伝えしたような「夢への投資」が含まれているとしても、リターン(=夢の実現)の見込みが立たない場合は、見直しが必要です。

基本生活費として本当に必要最低限にした場合を考えると、5万円ほどとなります。過去に相談にいらした方の最低ラインを書いてみましたので、ご自身の状況を加味してご覧ください。工夫次第でさらに節約されている方もいらっしゃいますが、こちらの数字を見て、どのように思われますでしょうか。

【必要最低限の生活費】
・食費:2万円
・水道光熱費:1万円
・日用品:0.3万円
・通信費:0.2万円
・衣服・理美容費:0.5万円
・医療費:0.5万円
・交通費:0.5万円

収入から残る5万円が、夢への投資、交際費や趣味・娯楽費、借り入れの返済にあてられるお金になります。ご友人の助けで家賃負担がないとのことですので、こうした計算ですが、ご友人の今後もあると思いますので、いつまでもこのままというわけにもいきませんね。

夢の“延期”も検討して

すでに生活をかなり切り詰めて苦しくなっている、もしくはいくら夢のためとはいえ、そんなに生活の質を落とせないと思われる場合は、一度生活を安定させるために夢の“延期”をしてみていはいかがでしょうか。「諦める」のではなく「延期」です。

冒頭にお話したとおり、時間とお金というリソースがなくなっては、夢を目指すこともできなくなります。借り入れもあるということですが、現状のままでは返済も困難になっていきますし、負債が増えれば金利の負担でさらに自由にできるお金がなくなります。

本意ではないかもしれませんが、一度生活を安定させるための職に就き、お金のリソースを蓄えてから再度挑戦してみることをおすすめしたいです。人生100年時代と言われています、違う角度で取り組むことで、夢を実現するチャンスが生まれることも大いにあると思います。ぜひ検討してみてください。

この記事の感想を教えてください。