はじめに
にんにく味噌、中濃ソース、ラー油、旨ダレなど、今までに手作り調味料をご紹介してきましたが、普段の食卓の中で一番出番が多いのが、これ。
即席でねぎ味噌を作ることはありますが、ねぎを一度炒めて調味料と煮詰めて作るこちらのねぎ味噌は、美味しくてやっぱりリピートしてしまうのです。
ちょっぴり品数の少ない食卓にこれひとつ。調理済みの市販のおかずが入っている時のお弁当に、これ。ご飯の上にちょんとのっているだけで、なんだかもう満足してしまうのです。
家庭にある調味料だけで作れるので、ぜひお試しください。

「ねぎ味噌」の材料
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 味噌 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 醤油 | 小さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
| ねぎ | 1本 |
| 生姜 | すりおろし小さじ1弱 |
「ねぎ味噌」の作り方
1.ネギは輪切りに切ります

2.全ての調味料を合わせて混ぜておきます


3.フライパンに油を熱し、ねぎを中火で3分ほど炒め、しんなりするように水分を飛ばします

4.混ぜておいた調味料と、すりおろした生姜を加え、煮詰めます


5.清潔にした保存容器に詰めます。冷蔵庫で保存し、1週間〜2週間を目安に食べ切りましょう

「ねぎ味噌」のポイント
お好みでにんにくを加えたり、ピリ辛に豆板醤やコチュジャン、輪切りの唐辛子などを加えても良いでしょう。
レシピ/k-meals, 片山けいこ
湘南の自宅にて店舗兼工房k-meals,主宰。管理栄養士。Webメディアへのレシピの執筆、自宅工房での料理教室、ケータリングやプチギフトの制作などフードコーディネーターとして活動中。肩ひじ張らないあたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。現在3児の母。
k-meals