MONEY PLUS>キャリア>もはや円は買われない?衝撃的な額が示す円安圧力の強さとは2019/03/19もはや円は買われない?衝撃的な額が示す円安圧力の強さとは金利差ではなく実需の影響力ドル円相場と日米金利差の相関が高いことはよく知られていますが、このところ必ずしもそうとは言えません。日米金利差とは関係なく、ドルが底堅い印象です。逆に言えば、円が買われにくくなっているということです。その理由を探ってみたいと思います。キャリア大和証券 執筆班2019/03/19はじめにドル円相場と日米金利差の相関が高いことはよく知られていますが、このところ必ずしもそうとは言えません。日米金利差とは関係なく、ドルが底堅い印象です。逆に言えば、円が買われにくくなっているということです。その理由を探ってみたいと思います。 続きを読むあわせて読みたい日本が深刻なコロナ禍で行き詰まるのに、台湾とベトナム経済が好調なワケ一時102円台に突入したドル円、そろそろ円安トレンドに転換すると考える理由増税は不可避!?米両院を手にしたバイデン政権の景気対策、株価への影響を考察する前回の緊急事態宣言と何が違うのか?宣言後も株価が続伸するワケ2023年まで市場拡大予測も!絶好調な半導体業界の注目銘柄8選この記事の連載Market Plus明日の投資に何か1つ、プラスの価値を――。難しく捉えられがちな投資の話を自分の事として考えるためのマーケット記事です。この記事の著者大和証券 執筆班投資情報部で個人投資家向けに情報発信国内外の株式、為替、マクロ経済を分析するストラテジストやテクニカル分析をするアナリストを多数抱える。ダイワ投資情報ウィークリー/マンスリーなどの投資資料は、わかりやすさ、早さ、投資タイミングを重視していることで定評。豊富な証券情報をいちはやく伝える「ダイワインターネットTV」に出演するほか、テレビ東京、NHK BS、日経CNBCなどのレギュラーコメンテーターも所属。テレビや新聞、投資雑誌、セミナー講師でおなじみの顔も多い。著者の他の記事を読むあなたにオススメ