はじめに
あらゆる働き方が許容される時代になりました。選べる仕事の選択肢は多くなり、好きなことを仕事にする人は少なくありません。その一方で、「どうすれば、好きなことを仕事にできるのかわからない」と悩んでいる人もいます。
そこで今回は、Web業界で15年以上成果を出し続けているSEO(検索エンジン最適化)コンサルティング会社クヌギの矢萩浩之代表に「好きなことを仕事にする方法」を聞きました。
世の中に貢献しながら夢中になれる
――経営されているクヌギという会社について教えてください。
矢萩代表: GoogleやYahoo!などの検索エンジンから、Webサイトへのユーザー流入を増やすSEOコンサルと、自社メディアの運営を行っています。自社メディアの運営で得たノウハウや成功事例をベースに、クライアント企業に実践的なSEOコンサルを提供しています。
――なぜ起業されたのでしょうか。
そもそも私は最初から、SEOコンサルが好きだったわけではありません。今の仕事に行き着いたのは、「世の中に貢献できる“自分の得意なこと”を好きになればいい」と気づいたからです。
そう思ったのは、IT業界に入る前、バンド活動をしている時でした。観客に演奏を聴いてもらうには、自分たちの好きな音楽だけではなく、観客の聴きたい音楽を演奏する必要があります。それに気づいたことで、「世の中のニーズを満たせて、かつ稼げるスキルを身につけたい」と考えるようになりました。
矢萩浩之…クヌギ代表取締役。2004年からSEOに携わり、2009年に検索エンジンマーケティング事業にて、株式会社クヌギを創業。2012年、さらなる技術研鑽のため、Faber Companyに常務執行役員として合流。2015年4月、クヌギとして再独立後、紹介案件を中心に毎年2倍規模で急成長中。好きなことは、SEOを軸にしたWebマーケティング
――それはいつ頃ですか。
25歳の時です。「Web業界に携わりたい」という大きな方向性だけを決めて、ニーズを満たせる得意なことを探し始めました。その結果、知り合いのEC(電子商取引)サイト運営者がSEOで収益を上げていることを知り、それが「SEO」という仕事に出会ったきっかけです。
2004年当時、それはまだメジャーな仕事ではありませんでしたが、今後ますます需要が増えることは明白でした。また、私はバンドのホームページを作ったことがきっかけで、多少HTMLの知識がありました。それで、この知識を活かせばSEOのスキルを伸ばせるだろうと考え、「SEOを得意になる」と決めたんです。その後、独学でSEOを学び、1年後に会社を退職して、独立するに至っています。
――やりがいは感じられましたか。
SEOコンサルをしたサイトが、検索結果の上位に表示されることで、お客さまは喜んでくださいます。そのたびに、「自分の仕事は世の中の役に立っている」と実感できて、この仕事がますます好きになっていくんです。Webマーケターの世界で10年以上生き残っている人たちは、私と同じように模索しながら、世の中のニーズを満たせる得意な仕事を見つけた方が多いと感じています。
ライバルの少ないポジションを見つける
――競合が大勢いる業界だと思います。その中で意識していることはありますか。
「世の中に必要とされるポジション」を見つけることですね。そのために、得意なスキルを2つ掛け合わせて、その中間を訴求しています。そうすれば、需要があり、かつライバルが少ないポジションを取れるからです。
たとえば、私の場合は「検索エンジンの上位表示」と「売り上げやコンバージョンの向上」の2つを掛け合わせて、「上位表示させつつ、売上が伸びるサイト制作」を強みにしています。このポジションはニーズが高く、ライバルが少ないんです。また、そのニーズを満たすために、「クレジットカードを知る」などの自社メディアを運営しながら、SEO施策を日々学んでいます。
ユーザーのライフスタイルに合う、最もお得なカードを探す手伝いをするカード情報の総合サイト「クレジットカードを知る」
「クレジットカードを知る」の運営について、最初は私ひとりで行なっていました。当時、数十万円程度を稼いでいましたが、それを途中から社員に任せています。
社員それぞれが、自分の得意分野を活かしながら運用できるようになった今では、何十倍もの利益を出せるサイトに成長しました。社員たちは、「自分の得意分野が成果につながる」ことを面白がっているようです。
――最後に、SEOコンサルの仕事を続ける中で、今後の目標を教えてください。
Googleが「検索者の欲求を満たす記事」を上位表示させていることもあり、記事を読んだユーザーが不利益を被らないサイトを制作していきたいです。そのために、たとえば金融系のサイトであれば、具体的な根拠もなく「儲かる」などのキーワードを容易に使わないのはもちろん、校閲や検閲を強化して社会通念上NGな表現をキャッチし、サイトに載せない体制を強化しています。また、社内で若手社員の育成をしたり、社外で勉強会を開いたりするなどして、先輩マーケターに育ててもらった恩を業界全体に返していきたいですね。
今回、矢萩代表が話してくれた得意なことをニーズにマッチさせることにより、これからの世の中を生き残れるスキルが身につくはずです。そのスキルを身につけられるクヌギでは、SEOコンサルタントを募集しています。同社は教育制度が充実しており、未経験でも応募可能です。IT業界での独立を目指している人やスキルを磨きたい人は、応募してみてはいかがでしょうか。