はじめに

大阪北部を中心にワークウエアショップを展開している「たまゆら」が9月6日、大阪市内に一般客をターゲットにした新業態店「たまゆらアスレ」をオープンしました。

ワークウエアを一般向けに売り込んで成功したのは、ワークマンが有名です。たまゆらは、ワークウエア業界のガリバー、ワークマンに続くことができるでしょうか。商品の特徴と戦略を取材しました。


滑りにくいスニーカーは980円

たまゆらアスレがオープンしたのは、大阪市鶴見区の「イオンモール鶴見緑地」です。約180平方メートルの店内には、アウターやシューズ、インナーウエアなどが並びます。

伸縮性の高いストレッチジャケットは2,980円(税別、以下同)、雨の多い秋に活躍しそうな防水加工のアウターは2,000円、滑りにくいソールを使ったスニーカーは980円と、どれも手が届きやすい価格です。

滑りにくいスニーカー
シューズは980円の商品も。既存店でも売れている滑りにくいタイプも扱う

店内は白を基調にした明るい雰囲気で、躍動感のあるマネキンが目を引きます。店舗が入る2階には、若者に人気のアパレルブランドのショップや、カフェが並び、集客が期待できそうです。

大々的な宣伝はしなかったそうですが、割引券を配ったこともあり、オープン当日は多くの客でにぎわいました。

たまゆらは、1965年創業のワークショップです。「しごとぎや たまゆら」の看板で、大阪と京都に19店舗を展開し、軍手や作業服、安全靴などを販売しています。自社で縫製工場を持ち、刺繍加工なども行っていて、2019年3月期の売上高は55億円です。

「ワークマンプラス」開業前からリサーチ

一般客を狙ったワークウエアといえば、ワークウエアショップ大手のワークマンが立ち上げた「ワークマンプラス」が頭に浮かびます。

2018年9月に東京都立川市の「ららぽーと立川立飛」に1号店をオープンして以来、大都市圏のショッピングセンター(SC)やロードサイドに次々と出店。機能性の高いウエアを、低価格で売る戦略が消費者の心をつかみました。

バイク愛好家の声で改良された防寒ジャンパーや、妊娠中の女性の間でヒットした滑らない厨房シューズなど、ユニークな商品も話題になりました。ワークマンは、2020年3月末までにワークマンプラスを167店舗まで増やす計画を立てています。

実はたまゆらは、「ワークマンプラス」が登場する前から一般向けへの展開を考えていました。たまゆらの広報担当者は「少子化や団塊の世代の大量退職で、建設現場で働く人が減っています。3年ほど前から客層の拡大を検討してきました」と明かします。

最初は、既存店のレイアウトを変えたり、商品のカラーバリエーションを増やして、客層を広げようとしましたが、うまくいきませんでした。そこで、一般客を呼び込みやすいショッピングセンターに出店しようと、リサーチしていたのです。

たまゆらの広報担当者は「ワークマンプラスの開業のニュースを聞いた時は正直、やられた、と思いました」と振り返ります。担当者は、すぐにワークマンプラスの立川立飛店を見に行き、品質の高さやアイテム数の多さに感心したといいます。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介