はじめに
毎日の生活に欠かせないテレビ。特に2020年は「東京オリンピック・パラリンピック」が開催されるということもあり、「迫力のある大画面で観たい!」と自宅のテレビの買い替えを検討されている方も多いのではないでしょうか。
しかし、いざ家電ショップに足を運んでも、「どんなテレビを買えば良いのか」「いつ買うのが一番安いのか」「ベストな大きさは?」「そもそも買い替える必要があるのか…」といろいろ悩んでしまい、結果買わずに帰って来るなんてことも多いのでは?
今回は「オススメの買い替え時期」や「ベストな大きさ」、「思わぬ故障を防ぐための注意点」までテレビにまつわる疑問についてお話しします。
最近のテレビの機能で注目したいところ
やはり一番の注目は「有機ELテレビ」でしょうか。
消費電力こそ、液晶テレビと比較すれば2.5倍ほど大きくなりますが、自発光という類似方式を採用していたプラズマテレビよりも消費電力は低くなっています。
また、液晶テレビでは表現がむずかしい黒の表現力、スポーツ観戦などの速い動きにも心配のない優れた応答力などを持ち合わせています。
価格帯は決して安くありませんが、最新の4K映像規格を存分に楽しむためにもぜひ注目してみてください。さらに、AIによる画質や音質の向上機能や、視聴率や録画予約情報を分析してオススメ番組を知らせる機能などを搭載したテレビも登場しています。AI搭載のテレビもぜひチェックしてみましょう。
ベストなテレビの大きさは?大きすぎるのはNG?
テレビを購入するときに悩むことのひとつに、サイズがあると思います。ファミリーで使う場合はもちろん、一人暮らしでも、できるだけ大きなテレビを買いたいと思う方は多いでしょう。
そんな時は、テレビ画面の高さを元に適切な視聴距離を算出してみましょう。薄型テレビの場合は「画面の高さ」を3倍にした距離で視聴することが推奨されています。
たとえば50インチ液晶テレビの画面の高さが70cmと仮定して計算をしてみましょう。210cmの視聴距離が確保できれば良いので、おおよそ264cm×352cmとされる6畳の部屋でもテレビの置き方と視聴位置を工夫すれば、適切な距離を保ちながら楽しむことができます。
きっと予想以上に大きなインチ数のテレビを選択することができると思います。
ただし、4Kテレビの場合は視聴距離の推奨が異なりますので注意してください。4Kテレビは、「画面の高さ」を1.5倍した距離での視聴が最適とされています。映像が繊細で鮮明なため3倍の距離まで離れなくても、画素が粗く見える心配がないわけです。
従いまして、4Kテレビであれば、画面の高さが90cmにもおよぶ、65から70インチのテレビを6畳のお部屋で視聴することもできるのです。