はじめに

独居老人の孤独死など、少子高齢化社会ならではの事象が社会問題化しています。そんな中、単身者や身寄りのない「おひとりさま」向けに「終活」を支援する信託商品の取り扱いを、三井住友信託銀行が開始しました。

死後事務に必要な資金管理をするだけでなく、万が一の時の身の回りのことをワンストップで提供するといいます。実際にどんなことに対応してくれるのでしょうか。


TwitterやFacebookの削除も

12月17日から三井住友信託銀行が取り扱いを始めた「おひとりさま信託」では、SMS(ショートメッセージサービス)による安否確認や、葬儀や資産、訃報連絡などを記せる「エンディングノート」を提供します。

○○○2020年3月からエンディングノートをデジタル移行

専用のエンディングノートに記入した内容を、デジタルデータ化して厳重に管理。銀行やクレジットカードの解約など、状況の変化に合わせ、PCやスマホで内容をいつでも上書きできるのが特徴だといいます。

エンディングノートに記入できるのは、葬儀の方法、家財の管理、財産、ペットの手配など。「おひとりさま」用に内容が絞り込まれています。

その中で特に目を引いたのが「SNSやデジタルデータ等デジタル遺品の削除・解約」という項目です。Apple、Google、LINE、Facebook、Instagram、Twitterと、各種のデジタルプラットフォームが一通りリストアップされています。

○○○

SNSアカウントや写真データなど、遺族に取り扱いが難しいとされる「デジタル遺品」の削除も一任できるというわけです。

従来のサービスと何が違う?

三井住友信託銀行・人生100年応援部の谷口佳充部長は「『パソコンやスマホのデータを確実に削除してほしい』『ペットに天寿をまっとうしてほしい』といった希望は、生前に準備が難しい」と分析します。

従来はそれぞれについて個別に相談する必要がありましたが、「当社と安心サポートのワンチームで、資金管理と終活サービスをワンストップで提供できます」(同)。

○○○

資金管理は同行が担当して、死後事務は同行設立の一般社団法人「安心サポート」が請け負う仕組みになっています。

○○○

「エンディングノートは、実現してくれる人がいないと単なるノートになる。これ(おひとりさま信託)は、記載いただいたものをそのまま実現できる『実現型』のエンディングノートです」と、谷口部長は胸を張ります。

老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward]