はじめに
家計のお助け食材、鶏むね肉。脂身が少なく、たんぱく質が豊富で栄養価が高いので、ダイエット中の方や、育ち盛りのお子様がいる方には嬉しい食材の一つです。
そんな鶏むね肉を使って、メインの一皿を。
なるべく薄く切ってから、さらに叩いて伸ばすことで、火の通りも早く、やわらかく仕上がります。下味がしっかりついているのでお弁当にもおすすめですよ。
「やわらかチキンフリット」の材料
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
| 鶏むね肉 | 1枚(300~400g) | 
<下味>
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
| ●塩 | 小さじ1 | 
| ●コンソメ顆粒 | 小さじ1 | 
| ●胡椒 | 少々 | 
| ●チリパウダー(あれば) | 少々 | 
| ●片栗粉 | 大さじ1 | 
<バッター液>
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
| ◎卵 | 2個 | 
| ◎マヨネーズ | 大さじ1.5 | 
| ◎片栗粉 | 大さじ4 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
「やわらかチキンフリット」の作り方
1. 鶏むね肉はキッチンペーパーで水気を取り、5mmほどに薄くスライスする

2. 肉叩きなどで叩き、薄くする

3. ●で下味をつけ、片栗粉をまぶす


4. バッター液を作り、そこへ3をくぐらせ、170度の油で両面キツネ色になるまで揚げる




「やわらかチキンフリット」のポイント
そのままでも美味しいですが、お好みでケチャップをつけてお召し上がりください
レシピ/k-meals, 片山けいこ
湘南の自宅にて店舗兼工房k-meals,主宰。管理栄養士。
Webメディアへのレシピの執筆、自宅工房での料理教室、ケータリングやプチギフトの制作などフードコーディネーターとして活動中。
肩ひじ張らないあたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。
現在3児の母。
(この記事はケノコトからの転載です)