はじめに

結婚すれば夫婦ふたりで家計をやりくりしていくのは当然のこと。日本では妻が家計を握っているケースも多いのですが、夫が生活費として一定の額を毎月、妻に渡す方法をとっている家もあるようです。


結婚前に言っていた収入と違う

5年前に、つきあって半年で結婚したカナコさん(34歳)。相手はネットで知り合った3歳年上の会社員の男性です。

「遠距離恋愛だったこともあって、正直、相手のことをどこまで把握していたのかと今となっては思うのですが、当時は30歳までに結婚したいという思いが強くて……。彼のほうも結婚願望が強かったみたいで、とにかく結婚しようと盛り上がってしまったんです」

結婚と同時に、彼女は仕事を辞めて関東でひとり暮らしをしていた部屋から彼のいる関西へ引っ越し,同居が始まりました。生活が落ち着いたら彼女も仕事を探すつもりでしたが、同居して4ヶ月後には妊娠が発覚。今は4歳の娘がいます。

「結局、新婚生活もほとんどなく、夫は私がつわりで苦しんでいるところとお腹が大きくなってばくばく食べているところしか知らない状態。夫は結婚前、月に手取り30万以上あると言っていたんですよ。家賃は会社負担だし、それなら私が働かなくてもなんとかやっていけるねと話していた。実際には働くつもりだったけど子どもができて働けなくなって。今でも覚えています。一緒に暮らし始めて最初の給料が出た日のこと」

実際のお金は…

カナコさんは夫に明細を見せてほしいと頼んだ。これからは家計が一緒になるのだから、ふたりで使い道を考えたい,話し合いたい、と。すると夫は明細を出したものの、そこには手取り25万円の文字が。

「先月から手取りが減ったと言うんですよね。理由を聞いたらわからないって。言い訳ですよね、もともと手取りは25万なんだと思う。ウソをつかれていたことにちょっとイラッときました。でもしかたがない。そこから光熱費や食費を決めていこうとすると、夫が『オレの小遣い、7万で』って。じゃあ、その小遣いから趣味のバイクにかかる費用や携帯代金も出してねというと、それは家計から出せという。それじゃ貯金もできないと言うと、食費を削れって。食費なんて月に2万でなんとかなるだろって」

週に5000円、1日700円で朝食と夫の弁当と夕食を作れというのはかなり無理があります。しかたなく安い鶏挽肉や野菜ばかり使うと、夫は「牛肉くらい食わせろ」と怒りました。

腹が立ったカナコさんは、夫に月4万円の食費+雑費を要求。夫は渋々納得し、給料日にはテーブルの上に4万円置かれるようになりました。カナコさんの携帯費用や彼女のお小遣いはいっさいありません。

「最初は自分の貯金を取り崩していました。妊娠5ヶ月くらいから体調も安定してきたので、少しずつアルバイトを始めたんです。携帯費用や子どもを迎え入れる準備でほぼ消える程度しか稼げませんでしたが」

子どもが生まれれば彼の気持ちも変わるのではないか。カナコさんはそう思って我慢していました。

子どもが成人になるまでにいくらかかる? 将来必要なお金をプロに無料相談![by MoneyForward]