はじめに
ホテルの魅力を深掘りする連載、今回は朝食ブッフェにみた利用者目線、飽くなき大浴場への追求が光るビジネスホテルを紹介します。
5つのブランドで攻勢
熊本市中央区新市街という宿泊特化型ホテル(ビジネスホテル)の激戦区に、昨年末に開業した「レフ熊本 by ベッセルホテルズ」。全国各地でホテルを展開する株式会社ベッセルホテル開発(以下ベッセルホテルズ)の手によるもの。供給過多が叫ばれるビジネスホテル業界にあって、それも激戦区への出店ということでどのような勝算があるのか興味を惹かれ、早速取材に訪れました。
ベッセルホテルズは、レフ熊本 by ベッセルホテルズも含め北海道から沖縄まで宿泊特化型からリゾートタイプまで全国24施設を手がけており、2020年から2021年にかけてさらに7施設の開業を予定しています。一方で、巨大チェーンとなれば250店舗以上というホテル業界にあっては小規模なブランドといえるでしょう。
ベッセルホテルは「ベッセルホテル」「ベッセルイン」「ベッセルホテルカンパーナ」の3ブランドで構成されていましたが、今回の熊本は初となる「REF(レフ)」、さらに今後沖縄で「Lequ(レクー)」のブランド展開も予定されており多ブランド化が顕著となります。ゆえに筆者としては、大規模チェーンでは難しいようなブランディングの構築にも注目しています。
各地のベッセルホテルへは取材で訪れていますが、共通しているのがご当地モノをはじめとした特色ある朝食です。特にビジネスホテル業界では朝食戦争ともいえるほどサービス合戦が激化しています。無料朝食を提供するビジネスホテルでも内容を充実させており、ベッセルホテルズのような有料朝食を提供するホテルの差別化手法は課題ともいえます。
特に巨大チェーンでは、施設数が膨大なゆえに施設間の差を無くすためのクオリティの均一化というテーマがあり、店舗によって朝食のクオリティに差があるという利用者の評価もちらほら聞かれます。そのような状況にあってメニュー数や奇をてらった注目メニューなどで勝負しがちであり、設備や動線にまで細やかな気遣いのあるホテルは意外なほど少数です。特に、ビジネスホテルを中心とした宿泊特化型では、朝食会場に限りがあるところが多く、混雑時の動線などに課題が残ります。