はじめに

時計離れといわれていますが、高級時計人気は衰える様子を見せません。プレミアの付くロレックスを定価で買おうと多くの店を回る「ロレックスマラソン」という言葉も存在するほどです。投資目的で買い集める人もいる高級時計の価格は、どんな要因で変動するのでしょうか。スポーツウォッチ人気の理由に迫った前回に続き、老舗の高級時計販売店・GMT(東京・新宿)の運営会社、シュッピンの執行役員である近藤誠さんに話を聞きました。


スイスブランドは近年値上げ傾向

GMTは新品に中古、未使用品も含め約2,200アイテムの時計を実店舗とwebサイトで扱っています。同店営業部長も務め、長く高級時計の仕事に携わってきた近藤さんによると、輸入高級時計の最大勢力であるスイスブランドは近年、メーカーが頻繁に値上げする傾向にあるといいます。

「例えばオーデマピゲのロイヤルオーク(人気のスポーツウォッチモデル)は新品で298万円程度で、半年の間に50万円ほど値上がりしている印象。ロレックスも最近値上がりしていたはずです。スイスメーカー側としては、数量を減らして1本当たりの価値を上げたいと思っているのではないでしょうか。特に(ロイヤルオークのような)人気が集中しているモデルは高額になっています」(近藤さん)

1969年、日本のセイコーによる「クオーツショック」以降、正確で安価なクオーツ腕時計が広まった影響から、スイスメーカーは自社商品の“高級ブランド化”を基本的に推し進めてきました。ただ近藤さんによると、近年のスイス勢の値上げにはさらに複雑な経済動向も背景にあるようです。

香港へのフライト数減が影響か

高価な嗜好品であり、基本的に輸入品でもあるこうした高級時計は、景気や為替の影響を敏感に受けます。例えば近藤さんによると、2008年のリーマンショック以降、(不景気で)ジワジワと価格が下がったものの、その後の一連のアベノミクスで円安が加速、値段は上昇傾向に転じたといいます。

富裕層の人気が高い、パテック・フィリップのアクアノート(左)とノーチラス

2010年代前半ごろには中国人訪日客の「爆買い」も高級時計の価格を押し上げたそうですが、その後は中国政府の規制などもあり下火に。「中国人の爆買いバブルが世界的に弾けた後、各メーカーは減産することで時計1本当たりの価値を高める方針になっているとみられます」(近藤さん)。

ちなみに、直近で最も日本経済や中国人客などの消費動向に大きな影響を与えていそうなのが、新型コロナウイルス問題です。近藤さんは、中華圏で航空機の便数が顕著に減らされ、ヒトやモノの行き来が制限されている影響が、時計価格にも既に現れてきたと見ています。

「最近は特にロレックスの流通が減り、価格が上昇傾向にあるようです(※2月中旬現在)。特に香港は(世界的な)時計ビジネスの拠点として知られていますが、そこへのフライト数が減っている影響があるのではないでしょうか」。

ロレックス GMTマスターII Ref.116718LN グリーン

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]