はじめに

総務省によると、令和2年2月時点の日本の人口は概算値で1億2601万人。まだまだ多い印象があるかもしれません。

しかし実は、2008年をピークに12年も前から人口は減少し続けています。一方で年間の出生数も減少し続けているため、人口減少は今後も長く続いていくことが見えています。

そんな背景から、少子化は社会問題だと言われています。しゅふJOB総研が、働く主婦層713名に尋ねたところ、85.6%が社会問題だと回答しました。

では、何が少子化を引き起こす原因となっているのでしょうか。そこを明らかにする上で、仕事と家庭の両立を希望する働く主婦層の声は参考になるはずです。


少子化の原因は何だと思うか?

働く主婦層に、「少子化の原因は何だと思いますか」と複数回答で尋ねたところ、3つの選択肢に集中しました。それぞれ、およそ7割の人が選択しています。(n=713)

「少子化の原因は何だと思いますか」

最も多かったのは「子育てと両立しやすい仕事が少ない」で70.3%。これは言い方を変えると、子育てか仕事のどちらか一方を選択せざるを得ないと感じている人が多いということになります。

それが“少子化の原因”として選択されているということは、子育てか仕事かどちらかを選択しなければならない場面では、多くの場合、仕事の方を選択せざるを得ない現状があることを意味しています。

2番目に多かったのは、「子育てにお金がかかり過ぎる」で69.7%。子どもが増えれば、その分の食費や衣服等の生活費がかかります。そして教育費も大きな負担です。

子育てにお金がかかるから、収入を増やさなければならない。しかし、収入を増やすために仕事をしたくても、子育てと両立しやすい仕事は少ない。1番目と2番目の理由から、ジレンマのスパイラルが生まれていることが見て取れます。

子どもが成人になるまでにいくらかかる? 将来必要なお金をプロに無料相談![by MoneyForward]