はじめに

コロナショックで株価が世界的に下がるニュースを見て、将来の不安が高まっている方も多いのではないでしょうか。

未来のことは誰にもわかりません。ですが、現在の延長線上にあることは確か。毎日の積み重ねが自分の未来をつくっていくことには間違いないので、お金の面でも焦らずに考えていきたいですね。

では、さまざまなリスクに備えるための「貯蓄」はどれくらい必要でしょうか。今回はそんなテーマで確認していきましょう。


「いざというときは、そのとき考える」は危ない

これまで700人以上の人にお金についての直接取材をして、1万件以上のお金のアンケートデータを見てきました。自分に必要な貯蓄について真剣に向き合っている人がいる一方で、「いざというときのことなんて、気持ちが暗くなるだけだから考えたくない」「リスクのことを考えていると消極的になる。いざというときになってから、考えればいい」という人もいました。

確かに、いざというときを心配するあまり、お金を貯めこみすぎて何もできないのは本末転倒。何百万円、何千万円もの貯蓄がありながら「お金が減るのが怖い」と、数十円のお金をケチケチしていたら、人生が楽しくありません。

とはいえ、ある程度の貯蓄があれば、自分を守ってくれるのは事実。貯蓄が後ろ盾となって「何かあっても、これだけお金があるから大丈夫」と、前に進む力をくれるのです。

「いざというときになって、その時に考えればいい」というスタンスだと、平常時はいいのですが、「いざ」の場面で大きなお金が必要になったら、準備が間に合いません。状況はどんどん悪化して身動きが取れなくなり、「あのとき貯めておけばよかった……」と後悔してしまうでしょう。

普段から少しずつお金を貯めておき、リスクに備えられるまとまったお金を準備しておくことで、自由に動けるようになりますし、「いざ」の場面で慌てずに済みます。

ではいったい、どれくらい貯めておけばよいのでしょうか。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!複数の証券口座から配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward HOME]