はじめに

走りに必要な最低限の機能と、アルファロメオらしい切れ味鋭い走り。本当のスポーツカーの楽しさを4Cスパイダーのステアリングを握りながら、たっぷりと満喫。

あぁ~、やっぱりいいなぁ!


絶滅危惧種?

ちょうど7年前の春、スイスのジュネーブショー2013で1台のイタリアン・スーパースポーツが発表されました。アルファ・ロメオ4Cというミッドシップカーです。イタリア車、ミッドシップなどと聞くとどうしてもフェラーリやランボルギーニといったスーパーカーを思い浮かべますが、こちらは超弩級スペックの、超高価なスポーツカーではありません。

2015年に日本に上陸したときは標準モデルで783万円、内外装にカーボンパーツを多用したり、レザー&アルカンターラシートなどをお装備した限定モデルでも891万円でした。現行のクーペモデルにはオープンになるスパイダーモデルがありますが、どちらの価格も865万円です。スーパーカーと比べればずいぶんとリーズナブルですね。

ピンとお尻がはめ上がり、さらに張り出したグラマラスなリアスタイル

クルマに詳しい人の中には「あれ、まだ売っていたの?」といった疑問を抱く人もいるかと思います。確かに昨年の秋に欧州やアメリカでは排ガス規制などの問題もあり“販売を終了した”という報道がありました。

一方で日本も含めたその他の国では「まだ販売します。少なくとも日本ではまだ出来る限り継続します」と広報部の回答がありました。魅力的なクルマがまだまだニューモデルで手に入ることは嬉しいと思いますし、インポーターの努力に感謝するだけです。

ではこの4C、販売継続を喜べるだけの魅力があるのでしょうか? はっきり言いますが、確実にあります。先日、短時間とはいえスパイダーに乗る機会を得て、つくづくそう感じました。この数ヶ月間、ランボルギーニ・ウラカンEVOポルシェ911カレラ4S日産GT-Rニスモ、マクラーレン570Sなどなど、魅力的なスーパースポーツに乗る機会を得ましたし、少し遡ればレクサスLCといったスポーツカーとも走りました。

この4Cは、それらのスポーツカーと比べて、もっともコンフォート(快適)という基準から遠いところにあるスポーツカーです。その上、1745ccのターボエンジンの最高出力は240馬力エンジンで、特別強力というものでもありません。装備だってマニュアルエアコンだし、インパネにはモニターの類いが入り込む余地がありませんからナビは後付け。本当に走ることに必要な装備だけという感じです。それでも4Cの存続を嬉しく思う理由を探してみましょう。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介