はじめに

みなさん、相場を見るのに疲れていませんか?日経平均やNYダウなど世界各国の株価指数が急落しており、「〇〇が過去最大の下げ幅を記録」などといったニュースの見出しを目にすることも多くなってきました。

先日、投資を始めたばかりの人から、既に投資歴が20年以上にもなるようなベテラン投資家も交えて投資談義をしていました。

ベテラン投資家がこの下落局面でも「売っているから大丈夫」と話すと、投資歴の浅い方から「どういうことですか?」と質問が出ました。

今回は「株が下がっても利益はだせるのか」という内容を解説しようと思います。


下落局面でも利益を出す取引とは

この数年で投資を始めた投資家の多くが、インデックス投信を積み立てたり、個別株を買っていると思いますが、「買う」という選択肢だけだと、今回のような下落局面ではひたすら評価益が減ったり、評価損が膨らんでいくので、とてもつらいと思います。

今回の下落局面は非常に強烈で、米国の株式市場では16日にNYダウが1日で2,997ドルも下落しました。取引時間中には下げ幅が3,000ドルを超え、前週の12日に記録した過去最大の下げ幅(2,352ドル)を塗り替えました。米国だけでなく、日本を含めた世界各国の株式市場が急落に見舞われています。

前出のベテラン投資家の「売っているから大丈夫」との発言を紹介しましたが、それはどういうことなのでしょうか。個別株であれば証券会社から株券を借りてそれを売ったりする「信用取引」の投資手法もありますし、株価指数であれば「証拠金」と呼ばれる担保を差し入れて、売りから入って安くなったところで反対売買をして利益を出すことが可能です。これらの取引を活用すれば、株価の下落局面でも利益を出すことが可能になります。
1
上図は2011年1月から2020年の3月までの日経平均の推移です。株価の推移の傾向として、ジワジワと上昇して、ガツっと下がることがわかります。

たとえば、日経平均は今月の急落で2016年後半からの上昇分を消してしまいました。そう考えると、タイミングさえあえば、「売り」の方が効率的に利益が上げられる可能性が高いこともわかります。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward HOME]