はじめに
雨と湿気で洗濯物も乾かず、気分もサッパリしない天気。しかしこんな時期だからこそ美味しい食材もあるのです。梅雨時期に採れる鰯は「入梅鰯」と呼ばれ、産卵前で最も脂がのっており、年間を通して一番美味しいとされています。
今回はそんな入梅鰯を使ったフライ、4つの味をご紹介。中に入れる具材はアレンジ自在です。
「入梅鰯のクルクル揚げ」材料(4人分)
材料 | 分量 |
---|---|
鰯の二枚おろし | 5枚 |
鰯の三枚おろし | 8枚 |
大葉 | 2枚 |
しし唐 | 5本 |
乾海苔 | 12切サイズ4枚 |
キムチ | 40g |
チーズ | 50g |
梅干し | 3粒 |
小麦粉 | 20g |
卵 | 中2個 |
パン粉 | 80g |
「入梅鰯のクルクル揚げ」作り方
(しし唐キムチーズ、大葉梅チーズ、海苔チーズ、海苔梅 の四種類)
1. 鰯は尻尾をとり、塩を振り冷蔵庫で一時間寝かせておく。
2. 大葉は縦半分に切っておく。
3. 梅干しは種を取り除いてほぐしておく。
4. しし唐を少し焼き目がつく程度フライパンで炒めておく。
5. 2枚おろしの鰯にしし唐1本、キムチ、チーズを適量のせくるくる巻き、爪楊枝で二か所とめる。
6. 3枚おろしの鰯 4枚に大葉をのせ、その上に梅・チーズを適量のせクルクル巻き、爪楊枝1本でとめておく。
7. 3枚おろしの鰯4枚に海苔をのせ、そのうち2枚にチーズ、残り2枚に梅を適量のせクルクル巻き、爪楊枝1本でとめておく。
8. 小麦粉、卵、パン粉の順で衣をつけ、油で揚げる。(中心まで十分火を通す。)
9. 油をきり、少し冷ましてからしし唐巻き(2枚おろし)の爪楊枝を取り除き(火傷にご注意下さい。)半分に切り、お皿に盛り付ける。(3枚おろしは爪楊枝をつけたまま盛り付けてもOK)
美味しく作るポイント
・暑い時期ですので生魚の調理はなるべく短時間に。油で揚げる際はしっかりと中心まで火を通し、調理器具の洗浄等 食中毒対策に十分ご注意ください。
・小さな子どもが食べる場合は、鰯の小骨にご注意ください。
・中に入れる具材は、アレンジ可能です。ぜひお好みの具材を見つけて、旬の鰯を楽しく美味しく食べてくださいね。
レシピ/ akari
3歳、1歳 兄妹の母。長男育児中に「食育メニュープランナー」資格取得。野菜をたくさん取り入れること、旬のものを食べて四季を楽しむこと をモットーに毎日料理しています。中国在住経験がある為、中国料理・アジアン料理も好きです。Instagramには、家族の為に作った日々の御飯を投稿しています。