はじめに

人は人生の3分の1は寝ていると言われていますが、占めている時間の割には寝具の洗濯や布団干しなど衛生面に関するメンテナンスをきちんとしている人は多くないかもしれません。

ほかの家庭と比べることもあまりないので、何が正解なのか分かりづらい寝具のメンテナンス。今回はどのようにすれば衛生的に寝具を保つことができるのかを解説します。


シーツは何日に一度洗濯する?

皆さんはシーツは何日におきに洗濯をしていますか? 毎日という人もいれば、もしかすると一カ月に一度という人もいるかもしれません。シーツの洗濯回数に関しては、個人の汗のかきかたによります。寝ている間に汗をびっしょるかく人であれば、やはり毎日のように洗濯するにこしたことはありません。汗をかかない人であれば1週間に1回や2週間に3回など汚れ具合と相談しながら洗濯をすればよいと思います。

シーツの上に大判のバスタオル

大量の汗をかく人は、毎日シーツを洗濯したとしても、その下の布団やベッドパットにまで汗は浸透しているはずです。頻繁に洗うことができない布団やベッドパットにはできれば汗をつけたくないものです。そこでおすすめなのが大判のバスタオル。サイズとしてはビーチタオルくらいの大きさのものがおすすめです。

汗をかく部分、上半身が当たる場所に布団に横断させるように大判のバスタオルを敷いておけば、汗はシーツまで浸透せずバスタオルが受け止めてくれます。シーツよりも大判のバスタオルのほうがサイズは小さいので、洗濯もラクになり、水道代の節約にもつながります。

枕に関しても、枕カバーの上にタオルを巻くだけで洗濯も楽になり、毎日清潔な状態で使うことができます。

食費や光熱費の節約以外にできることは? 無料FP相談で家計を見直しましょう[by MoneyForward]