はじめに

税務知識はどう学ぶ?

――会社員の副業で、最初は少額の利益だったとしても、法人化は一度は検討してみた方が良さそうですね。

そうですね。利益が少ない時は会社の維持費などがかからない分だけ個人事業主が有利ですが、利益が増え、所得が大きくなっていくほど法人が有利になるのは間違いありません。

ずっとお小遣い程度でやっていくというのであれば個人事業のままで十分だと思いますが、将来的に事業を伸ばしたい場合や、とくに資金の借入などをしたい場合などは、法人化のメリットや手順などを今のうちから勉強していくのが良いと思います。

――税に関してはとっつきにくさを感じる会社員も多いのが現状です。お勧めの勉強法はありますか。

税に関して多少の予備知識があるなら、本で勉強するのが良いと思います。私も『日本一わかりやすい 一人社長の節税』という本を書いていますが、法人化や独立起業に関する本で具体例や注意点などを読んでいくことで、自分の会社を作るイメージも湧きやすくなるだろうと思います。

もっと基礎からスタートしたい場合は、YouTubeなど動画で学ぶのが良いでしょうね。動画はわかりやすいですし、楽しく、手っ取り早く学べます。動画で噛み砕いて税の基礎がわかってきたところで、本を読むという順番が良いと思います。あとは、自分で確定申告してみるのも良い方法です。実際にやってみることで、どこが分からず、何が難しいのかが実感できます。

――勉強したり情報収集する際に注意することはありますか?

税理士の私がいうのもおかしいのですが、税務は勉強しにくいジャンルだと思います。専門用語も多いですし、法律が不定期に変わりますし、そもそもの仕組みも複雑です。そのため、なるべく税の専門家が発信している情報をみるのが良いと思います。

ネットなどを見ていても、悪意はないのでしょうが、勉強不足や理解が浅いために間違った情報が正しい情報のように掲載されていることがあります。情報が簡単に入手できるようになった一方で、嘘や間違いはどうしても増えてしまうのです。ですので、情報発信者のプロフィールなどを見て、専門外の人が発しているものについてはちょっと疑ってかかった方がいいと思います。

副業、起業、独立などに取り組む人の役に立てるように、私もわかりやすく、楽しい情報発信に取り組みます。

日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音"で教える〜 田淵宏明 著

日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音"で教える〜

この記事の感想を教えてください。