はじめに

コロナ禍の今夏、日本はもちろんのこと、どの国に暮らしていても移動は大きな関心事です。ヨーロッパ内の移動はどんな状況にあり、人々はどう対応しているのでしょうか?


27ヵ国が集まる欧州連合(EU)の国境は、2020年3月17日にいったん封鎖され、6月15日に解除されました。現在EU内の移動は可能ですが、国によっては入国者にPCR検査を義務付けています。国境を越える移動に関する情報は、プラットフォーム「Re-Open EU」に随時更新され、ヨーロッパ諸国の感染状況は欧州疾病予防管理センター(ECDC)が発行する地図で確認できます。

7 地図写真ECDCが発行するヨーロッパ諸国の感染状況を表した地図

筆者の体験などを元に、現状を紹介します。

車内に使用禁止座席を設ける仏とそうでないベルギー

7月上旬、パリからベルギーへ移動した筆者の体験談です。首都ブリュッセルに滞在し、そこから地方都市アントワープとブルージュへ日帰りの移動もしました。どちらの都市も、ブリュッセルから電車で約1時間半です。

パリからブリュッセルへはタリスで約1時間半と、普段であれば国外旅行という気はしませんが、3月半から5月半ばまで外出制限を経験した身には、「ようやくまた、こうして国外へ行けるのだ」という感慨が湧きました。コロナ禍前と同じでパスポートコントローや特別な書類の記入もなく、チケットの掲示のみで乗車し、ブリュッセル中央駅で下車。通常通り、新宿から甲府へ行くような感覚でのベルギー入国でした。

気になっていたアフターコロナのタリス座席状況は、筆者が利用した車両に関してはほぼ満席。ソーシャルディスタンス確保のために使用禁止の座席を設けるといった対策はとられていません。使用禁止座席を設けないところは、ブリュッセル市内のトラムやバスも同じです。パリ市内のメトロやバスには使用禁止座席があるので、対照的といえます。

1 メトロ座席写真間隔を置いて座るようシールが貼られたパリ地下鉄の座席
2 座席 文字パリ地下鉄の座席に貼られた「皆さんの健康のためこの座席は空けましょう」の文字

マスク着用義務はあるものの、4ヵ月ぶりに見ず知らずの人たちと密室を共にするというこの状況には、多少の緊張を感じました。

ブリュッセルの公共交通機関を利用すると、マスク着用は義務でも、見ず知らずの人と隣り合わせで座ることがちょくちょく起こります。「ベルギーの人たちは気にならないのか?」と思いましたがやはり気になるようで、ブリュッセルからブルージュへのローカル電車の中では、隣に座ることを拒否した女性と他の乗客との間で発生した激しい言い争いの現場に遭遇しました。筆者も、この同じ車内で2度隣席に座ることを拒否されました。

その時は、同じ車内なのだから隣に座らなくても同じことではないか、と理解できませんでしたが、半年前から「ソーシャルディスタンスは1.5メートル」と当局から言われ続けているベルギーの人々にしてみれば、長時間を他人と隣り合わせでいることは苦痛でしょう(フランスでのソーシャルディスタンスは1メートル)。

また、発車する便の乗車率が高い場合は、ホームへのアクセスも制限され、乗車できないことがあります。ブルージュからブリュッセルへの復路はこのケースで乗車できず、20分ほど待って次の電車を利用しました。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介