はじめに

豊洲、晴海、有明といったいわゆる東京のベイエリアは、従来の豊かな水辺環境を活かして再開発が進む地域です。オリンピック関連施設が集積することから世界中からも注目を浴びていますが、このエリアの一つが竹芝。竹芝に、ソフトバンク本社が入社する「東京ポートシティ竹芝」が開業しました。

このビル、まるで「スマート機能全部乗せ!」とも言うべき省人力化がこれでもかと盛られています。活気が失われつつあった港湾地区を、一気にスマートシティに変身させたこの施設。最新鋭の施設の特徴をご紹介したいと思います。


そもそも竹芝という土地って?

竹芝は浜松町の東に位置し、東京湾の入り口で羽田空港へのアクセスにも優れていますが、近年まで付近の建物の老朽化が進んだり、町会も解散するなどして地元の繋がりも希薄となったりと、地域の活力がめっきり沈んでいました。

そんな中、竹芝は2015年、規制緩和を進め、ビジネスの活性化および国際的な経済活動の拠点になることを目的とした国家戦略特別区域に指定されました。その中核プロジェクトとして建設されたのが、「東京ポートシティ竹芝」です。9月14日、敷地面積は約1万2000平方メートル、延床面積約18万平方メートル、建物の高さ208mという超巨大な複合施設が開業しました。

竹芝ってどこ?という人もいるかもしれませんが、JR浜松町駅から、首都高速道路をまたぐ歩行者デッキで直結しています。もちろんバリアフリーで、デッキの長さ約240メートル、高さは地上約16メートル。これまでに見たことがなかった景観を楽しむことができます。

浜松町駅からオフィスタワーをつなぐ歩行者デッキ

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介