はじめに
SUV人気全盛の時代ですが、「スポーツカーは、やっぱりこれでなきゃ!」と言えるモデルが登場しました。走ることに特化したパフォーマンスと、速さは美しいこと、と言えるデザイン、そうしたスポーツカー本来の条件を備えた世界の名車のニュースをお届けします。
日産フェアレディZプロトタイプ世界初公開
昨年、初代デビューから50年を迎えたフェアレディZでしたが、ついに7代目となる次期型モデルとも言われるプロトタイプが世界公開されました。日産の現状からすればフェアレディZ、そしてGT-Rの存続を危ぶむ声までありましたが、こうしてプロトタイプがお披露目されたのですから、まずはフェアレディZという日産にとって大切なブランドの歴史はまだまだ続きそうで、とりあえず安心しました。
まずはデザインですが日産自動車の内田誠CEOが「フェアレディZ プロトタイプはコンセプトカーではない。デザインはほぼ完成している」と言っていますから販売モデルもほぼこのままでしょう。1969年に登場した初代モデル、S30に対するオマージュとも言っていますから、ロングノーズ&ショートデッキという基本シルエットはそのままに、フロント部分やリア部分に初代のデザイン要素を現代風に解釈して引き継いでいるそうです。
さらに細部を見ていくとラジエーターグリルやボンネットの中央部が盛り上がったパワーバルジと呼ばれるデザイン、LEDヘッドランプのデザインなど、各所に初代を思い起こすデザイン意匠が散りばめられています。
一方、インテリアですが、こちらは初代と言うより、最新のスポーツカーの典型とも言えるデザインです。12.3インチのデジタルディスプレイを採用したメーターパネルや操作性の良さそうな計器類は初代との共通項と言うより、最新技術を満載した、最新スポーツカーとして、いかに優れたデザインやレイアウトにするかというこだわりが感じられます。
そして搭載されるのはV6ツインターボエンジンと6速のマニュアルトランスミッションを組み合わせたパワートレーンで、ボディサイズは4382×1850×1310mm(全長×全幅×全高)など、ざっくりとしたスペックだけの発表ですが、やはり気になるのは正式デビューです。これについては「発売時期は今後1年半以内」であり、販売価格も不明ということです。
このセンセーショナルなお披露目に、当初は少しばかり気持ちが浮ついていたのですが、冷静さを取り戻して考えてみると、50年以上前に登場した初代モデルのデザインが、いかに優れていたのか、ということを改めて思い知らされたのです。今年亡くなられた初代デザイナーの松尾良彦さんに「どうです、今度のZは?」と、すでに聞けなくなってしまったことは本当に残念です。そう言えば「初代はポルシェ並みの性能をポルシェの半額で手に入れる事を目指したスポーツカーだった」と松尾さんはおっしゃっていた。新世代のフェアレディZはデザインだけでなく、そんな想いも継承して欲しいなぁ、と感じました。