はじめに

古代から世界的なパンデミックはいつも、旅人によってもたらされてきました。シルクロードを行きかう隊商がペストを運び、発達した鉄道網によってコレラが拡散していったのです。そしてスペイン風邪を世界に広めたのは、軍隊でした。戦いながら移動を続ける彼らもまた、旅人だったのです。


「旅の黄金期」が一転して、パンデミックに

19世紀末から20世紀初頭にかけて、人類の旅は大きく飛躍しました。鉄道網は欧米やアジア、アフリカにまで広がり、1883年にはかの「オリエント急行」がパリとコンスタンティノープル(現イスタンブール)を結びます。海では大型の豪華客船が次々と就航。またノルウェーの探検家アムンセンが1911年に南極点に到達するなど、世界の隅々まで人類は旅するようになりました。

そんな時代に、第一次世界大戦が始まりました。モータリゼーションの発達は戦争をより激しく凄惨なものにしていきましたが、それに拍車をかける出来事がアメリカで起こります。1918年3月のことでした。

ヨーロッパ戦線に向かうための兵士たちを訓練していた陸軍基地、キャンプ・ファンストンで、体調不良を訴える人々が相次いだのです。しかし発熱や頭痛といった一般的な風邪の症状だったためあまり重要視されず、そのうちにほかの基地にも飛び火。多くの患者や死者も出てくるのですが、米軍は大西洋を渡って続々とヨーロッパ戦線に投入されていきます。

謎の風邪はアメリカからの軍船に「同乗」し、フランスに上陸。そして軍の拠点から市中へと感染が広がると、やがて重病者が相次ぎ、死者が爆発的に増えていったのです。集団生活をしながら移動していく軍隊はさながら旅するクラスターと化し、戦線とともに病気をヨーロッパ各地に拡散させていきました。

軍隊のグローバル化と戦時体制が感染を拡大させた

1918年5月にはスペインやイギリスなど西ヨーロッパに感染者が広がり、6月にはボンベイからインド全土へ。さらに10月には遠く南米のペルーやニュージーランドにまで感染は拡大。鉄道や船の緊密化した交通インフラに乗って、一気に感染地域が増えていくこのスピードは、現在のコロナ・パンデミックと同様です。グローバル社会を利用して、あっという間に世界中に広がった史上初の病でした。

戦争中だったために各国は情報を隠し、国を越えた対策が行われることもなく、それがパンデミックをより加速させていきます。そんな中、中立国だったスペインでは盛んに感染状況が報じられました。スペイン発の情報ばかりなので、まるでスペインが「震源地」であるかのように誤解されたことから、やがてこの病は「スペイン風邪」と呼ばれるようになります。

感染を広げた一因は第一次世界大戦で一般化した「軍隊のグローバル化」にもあります。イギリス軍の中にはインド人などの植民地兵がたくさんいました。フランスはアフリカなどの植民地から60万人の兵士を動員したといわれます。彼らもスペイン風邪に罹患し、治療や休暇のために母国へと帰り、そこで感染源となっていきます。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介