はじめに

「ひふみ投信」で知られる、レオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役会長兼社長の藤野英人氏。“お金の賢人”藤野氏に「お金に強くなる習慣」をどうやって身につけたらよいかを話してもらいました。


習慣1:お金は「缶詰」だと考える

――日本人は貯蓄好きな国民性と言われていますが、貯めこんだまま寿命を迎えてしまう人も多いと聞きます。貯蓄の意義とは何でしょうか。

藤野:あなたが持っているお金の「出所」を考えたことがありますか? おそらくその多くは、自分で稼いだか、儲けたか、誰かにもらったかのいずれかでしょう。いずれにしても、あなたの行動や努力、判断によってもたらされたお金であり、「あなたの歴史が詰まっている」といえます。要するに、お金はあなたの過去の頑張りをパックした「過去の缶詰」だといえるのです。

一方で、お金があればそれで洋服やカバンを買っておしゃれをしたり、おいしいものを食べたり、旅行に出かけて楽しんだりすることができますね。あるいは、そのお金を元手にビジネスを始めたり、本を買ったり講座を受講するなどして勉強を始めることもできる。つまり、お金があればやりたいことを実現できる可能性が高まるわけで、将来の可能性も詰まっているともいえます。ですから、お金は過去だけでなく、「未来の缶詰」であるともいえるのです。

缶詰は長持ちしますから、何年か置いておいても中身は腐りません。だから過去の頑張りを必要な時まで詰めておいて、未来に使うことが可能です。貯蓄はあなたの過去の頑張りを必要な時まで取っておいたり、大切な人のために使ったりもできる。だから貯蓄をすることに意義があるのです。

ただし、ただ貯めこむだけではあまり意味がありません。缶詰は長持ちするけど、永遠においしく食べられるわけではないように、お金もあまり長い間貯め込んでおくとインフレで価値が減ってしまうこともあります。必要な時に使って人生を豊かにしてこそ、その価値を発揮します。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!複数の証券口座から配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward HOME]