はじめに

「それ、転売では?」「偽物では?」とユーザーからのクレーム

ここ数ヶ月でユーザー同士が出品物を監視し合うようになりました。新型コロナウイルス感染症で転売が大きな問題になったからです。その前も転売はありましたが、やはりマスクや消毒液、トイレットペーパーなどに関しては、ユーザーが「転売はやめましょう」とコメントすることも少なくなかったのです。

これは偽物では? とのクレームにも言えます。相互監視は悪いことではないとは思うのですが、度が過ぎるのは問題になってきます。例えばブランド品でも本物の証明があるのに「偽物」とクレームをして、コメントを荒らすユーザーがいるのは事実です。これは冒頭で書いた他の人が儲けるのが悔しいという気持ちが働くからでしょう。とにかく出品の邪魔をすることが目的なので、コメントを削除するなどの対応をしていくといいと思います。その場合はブロックなどの機能も使いましょう。

クレームは商品そのものに問題がある場合もありますが、ユーザーの心理が関わることが多いように感じます。クレームを受けたとしても慌てないで、まずは状況を把握しましょう。そして事務局に相談です。困ったことがあれば事務局に相談しておくのが得策です。言いがかりなど根拠のないクレームの場合は「事務局に連絡して、今返事を待っているところです」など相手に伝えると、そこでクレームがぴったりとなくなることもありますよ。

この記事の感想を教えてください。