はじめに

「現在、新型コロナウイルスによって世界が混乱していますが、実は株式投資にとってはチャンスも次々と舞い込んでいます」こう語るのは、『Yahoo! ファイナンス』で運営されていた「株価予想」で、39連勝という快挙を成し遂げた“相場の福の神”の愛称で親しまれる藤本誠之さん。投資のプロはなぜ「本当にヤバいのは大手」と思うのでしょうか? 著書『株は社長で選べ!コロナ継続・収束問わず確実に勝ち続けるたった一つの株式投資術』から抜粋して紹介します。


人材派遣会社も厳しい理由

大手はリストラが加速する一方で、中小に一部受けを依頼するアウトソーシングが加速するから。意外に中小企業は生き残るのでは、と思っています。

一例を挙げると、営業手法が変わってきています。昔ながらの飛び込み営業や電話営業が廃れます。今時は、どんな会社でもドアホンで訪問者を確認してからドアを開けるわけで、知らない飛び込み営業さんを迎えてくれる環境自体がなくなっています。

電話も、親が子供に「知らない番号の時は、電話を取っちゃダメよ」としつけるようになってきました。携帯電話でさえ、登録がない電話番号の着信は「不明な発信者です」と警告してきます。電話で営業できるなんて、昔話の領域になっていくでしょう。

では、今時の営業はどのようにお客さんにアプローチをするのでしょうか。無料のオンラインセミナーをやって、見込み客にアプローチする手法などに変わっています。

インサイドセールス(内勤型営業)を行ってるブリッジインターナショナルという会社は、アポをしっかり取る会社。あのマイクロソフトも、インサイドセールスを見込み客にアポを取るところまで一部使っているとか。

もともと、飛び込み営業や電話営業が主だった大手こそ今後は厳しくなることから、インサイドセールス専門の中小企業へ営業業務をアウトソーシングしていくでしょう。

また、テレワークでみんなが困った会社の代表あての電話対応。「誰かが代表番号の対応のためだけに出勤するなんて、どうなの?」とテレワークの脆弱性を嘆いたみなさん。これを一括して代わりに出てくれる会社があるんです。例えば、上場している企業の「うるる」という会社がそうです。

投資管理もマネーフォワード MEで完結!配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward HOME]