はじめに
毎年、春先になると憂鬱なるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。花粉シーズンの到来です。今回は、花粉症の予測に関する情報をご紹介するとともに、「目薬」「鼻炎用薬」という関連商品の売上動向について調べてみました。
毎年花粉症に悩まされるという方は、ぜひ参考にしてみてください。
花粉の飛散と花粉症対策関連商品の動き
一般に花粉症の症状を訴える人が増えるのは、2月頃から5月頃にかけてといわれます。花粉症自体は1年じゅう発症する可能性がありますが、症状を引き起こす植物が季節によって異なります。
その中で、2月から4月上旬にかけてのスギ花粉、3月から5月上旬にかけてのヒノキ花粉に対する花粉症の症状を訴える人が最も多く、花粉症の時期というと一般的にこの期間を指します。
株式会社True Dataが設計運用している、全国のスーパーマーケット、ドラッグストア約6,000万人規模の消費者購買情報を統計化したデータから、花粉症に関連が強い「目薬」と「鼻炎用薬」をピックアップしてみました。
図1 目薬(上)/鼻炎用薬(下)の買物指数
※抽出データ:全国におけるカテゴリ「目薬」の週次の買物指数抽出期間は2019年1月14日~2019年6月30日及び2020年1月13日~2020年6月28日。
(出典:True Data 「ドルフィンアイ」/業態:ドラッグストア)
※買物指数(円)とは…来店客100万人あたりの購買金額