はじめに

EVの普及だけでは環境への配慮にはならない

EVの普及の話題は完成車メーカーが中心になりますが、EVが普及しても製造過程でも多くのCO2を排出すると、環境対応とは言えなくなります。また、EVが普及しても火力発電由来の電気で充電し走行しては環境に優しいとは言えません。充電ステーションの普及もEVの普及と同時、または、前もって整備する必要があります。

環境に優しい乗り物を作ることも大事ですが、長くその製品を使うことも地球環境に貢献すると考えます。バッテリーのコストや材料の問題、充電施設や電気等のインフラ面での問題があり、ガソリン車がすぐに無くなるというのは現実的ではないかもしれません。しかし、自動車業界のマーケットにおいて、EVは新しいカテゴリーとして地位を確立しつつあり、電動車のシェアは今後、上がることが予想されます。

EVやFCV、HV等、幅広い技術、ラインアップを持つトヨタに優位性はあると考えますが、遠出の際はガソリン車、トラックやバスは拠点に戻るので水素で動くFCV、短距離での移動はEVと、用途に合わせた車種や駆動方式が適していると考えます。自動車業界は群雄割拠の時代ですが、日本企業の活躍に期待しています。

<文:投資情報部 杉浦健太>

この記事の感想を教えてください。