はじめに
全部一緒に煮てしまう煮物も良いけれど、たまには別々で煮てみませんか?それぞれの持ち味を生かしたお出汁を吸ってより食材の味が活きてきます。たくさん作ってお弁当のおかずにするのもいいですね。

「鶏肉と夏野菜の炊き合わせ」材料(1~2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 鶏もも肉 | 100g |
| とうもろこし | 1/2本 |
| オクラ | 1本 |
| なす | 1/2本 |
鶏肉用だし
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| だし | 90㏄ |
| みりん | 9cc |
| 薄口しょうゆ | 9cc |
とうもろこし用だし
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| だし | 90㏄ |
| 薄口しょうゆ | 5cc |
揚げなす用だし
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| だし | 90㏄ |
| 塩 | 5g |
「鶏肉と夏野菜の炊き合わせ」作り方
1. オクラ、とうもろこしをゆで、輪切りにする
2. 鶏肉は一口大に切って片栗粉つけてゆでる
3. なすは十字にピーラーで皮をむき、輪切りにし、揚げる
4. だしを沸かし、それぞれの食材を1時間漬けておく
5. お皿に盛りつける
「鶏肉と夏野菜の炊き合わせ」を美味しく作るポイント
・面倒な場合、全部をどれかのだしで漬けても大丈夫です
・常備菜にも向いています
レシピ/煮炊きや おわん
日本橋茅場町にある、おばんざいとおでんを主とした10席の小さなお店。 写真提供/影山奈々恵
(この記事はケノコトからの転載です)