はじめに
固すぎるとスプーンが刺さらないし、溶けすぎると冷たくなくておいしくない。アイスをおいしく味わえる時間は短く、食べているそばからどんどん溶けていきます。
温かいパンケーキの上にのったアイスがすぐに溶けてしまったり、アイスフロートのアイスが溶けてドリンクが濁ったりすると、アイスを味わうのにちょうどいい状態がもっと長く続けばいいのにと思ったことはありませんか。
「アイスはすぐに溶けるもの」そんな常識を覆す、新しいアイスが誕生しました。
どこにいてもおいしいアイスが食べられる
アイスはすぐに形が崩れて溶けてしまう――当たり前のことですが、それを課題として商品開発に取り組み、誕生したアイスがあります。ロッテが今年3月に業務用として発売された「とけにくいアイス ゆったりバニラ」です。
「とけにくいアイス」は、高齢者施設内でもおいしいアイスが食べたいという声から生まれました。というのも、高齢者施設では一度に多くの食事の配膳準備をする必要があり、また食事にかかる時間も長くなることが多いため、入居者にとってすぐに溶けてしまうアイスは不向きなデザートとされてきたのです。
ですが、溶けにくいアイスであれば、“溶けること”がネックとなって普段アイスを食べられなかった人たちにもアイスを楽しんでもらえると考え、企画から商品化までおよそ2年の歳月をかけて開発されました。
冷凍庫から出して30分後が食べ頃?
「とけにくいアイス」は、通常のアイスに比べてどれくらい溶けにくいのでしょうか。
マイナス18℃の冷凍庫で温度調節した通常のアイスは、室温25℃の環境におくと、30分後には溶けて大きくかたちが崩れ、60分後には液状になってしまいます。一方、「とけにくいアイス」は30分後も冷凍庫から出した時のかたちをキープ。60分経つと、わずかに溶け出しているものの、ほぼそのままのかたちを保っています。
「とけにくいアイス」の食べ頃は、冷凍庫から出して30分後。アイスが柔らかくなって、できたてのソフトクリームのような食感が楽しめるといいます。