はじめに

重要なのは定期的なフィルターのお手入れ

「エアコン掃除で何より大切なのは、定期的なフィルターのお手入れ。2週間に1度の頻度で掃除するのが理想です」。そう教えてくれたのは、パナソニック コンシューマーマーケティングのエアーマイスター・福田風子さん。

掃除中に誤ってエアコンを稼働させないように、はじめにコンセントを抜きます。エアコンのカバーを開けてフィルターを取り外したら、掃除機で汚れを吸引。この時、フィルターをつけたままの状態で掃除機をかけるのではなく、ケガを防ぐためにも、ホコリをしっかり取るためにも、フィルターを完全に取り外してから掃除機をかけます。

ただし、フィルター自動おそうじ機能がついたエアコンの場合は、そうしたお手入れは不要だといいます。「エアコンの累積使用時間などに合わせて自動で定期的にフィルターのお掃除をしてくれるので、エアコンにお任せしましょう」。

とはいえ、キッチンの近くにエアコンがある場合は油分の多いホコリを多く吸ってしまうため、自動洗浄では汚れを取り切れないことも。エアコンを稼働させる前にフィルターの状態をチェックすることが肝心だといいます。

「掃除機で吸引しても汚れが落ちなかったり、フィルターに油汚れがこびりついている場合は、薄めた中性洗剤で洗い、陰干しでしっかり乾かしてからエアコンに取り付けましょう」。

拭き掃除は「見えるところだけ」

フィルターをきれいにしたら、エアコンのカバーは開けたまま、次は通風路やフラップなどの汚れているところを拭きます。このときのポイントは、見える部分のみを拭くこと。

「エアコン内部は見えにくく、複雑な構造になっているため、知らずに手を入れてしまうとケガをするおそれや、誤って内部にある部品を破損してしまう可能性があります」。

そのため、エアコン内部の洗浄も自分で行わない方がいいといいます。「除菌剤やお掃除スプレーをふきかけるなど、誤ったやり方で掃除すると、内部に洗浄剤が残り、樹脂部品の破損や電気部品の不良などを引き起こすおそれがあるからです」。

「割高なスマホ代を払っていませんか?」あなたに合わせたスマホ料金ランキングを確認しよう[by MoneyForward]