はじめに

部屋・シーン別、暖房器具の選び方 お得な暖房器具とは?


寝室の場合は、静音性に優れるオイルヒーターやパネルヒーターがオススメです。静音性だけでなく、ホコリが舞うことも抑えられるので、周辺の空気を汚さずに暖房効果を得ることができます。遅くまで試験勉強に励むお子様のお部屋などには、頭寒足熱に応じた足元などのピンポイント暖房に適している電気ヒーターの活用もオススメです。

各部屋にエアコンが備わっている場合は、無理して器具を足さずとも、その暖房機能を活用するのがベストとも言えます。最近では減ってきていますが、灯油やガスを熱源とした暖房機器の場合は、結露が生まれやすく、カビやダニ繁殖にも直結します。使う場合は注意しながら使うようにしましょう。

冬の換気の仕方はどうすれば?

感染症対策としても換気をすることは大切です。とはいえ、冬本番になると寒さからつい億劫になりがち。そんな時に役立つのが24時間換気システムです。2003年7月に改正建築基準法が施工され、それ以降に建築された建物には24時間換気システムが備わっています。文字通り、電源を切らなければ365日一度も停止することなく換気機能が働きます。このシステムが備わっている建物であれば、ぜひ活用しましょう。

24時間換気システムが備わっていない場合は、リビングに隣接したキッチンの換気扇を作動させるのがオススメ。他にも、トイレや脱衣所、浴室の換気扇を回すのも一定の換気効果を期待することができます。部屋の窓やサッシを開ける場合、エアコンに近いところを開けてしまうと暖気が直接室外へ逃げてしまいますので、なるべくエアコンから離れた位置の窓やサッシを開けるようにします。難しい場合には隣接する部屋のドアを開けたうえで、その部屋の窓やサッシを開けておくと間接的な換気が可能です。また、帰宅して直ぐに窓やサッシを開けて換気してしまうと、室温が急激に下がってしまうので、ある程度お部屋を暖めてから開けると良いでしょう。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介