はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ
今回の相談者は、小学2年生のお子さんをもつアラフィフィの共働きご夫婦。月の手取りは70万弱、ボーナスは300万円もあるのに、ほぼ使い切ってしまい貯金が残らないといいます。見直せるポイントはどこにあるのでしょうか? FPの横山光昭氏がお答えします。


お金がなかなか貯まりません。毎月9万円ほどの黒字があるため、それを貯めているのですが、ボーナスで支払わなくてはいけないものが多く、せっかく貯めても残りません。

ボーナスで支払っているのは、住居のクリーニング・家具・家電等の買い替えなど(約30万円)、家族旅行(約50万円)、夫婦の互いの親への仕送り(計60万円)、年払い生命保険料(約100万円)、子どもの年1回払いの学校費用(約70万円)など。他に毎月の支出には含まないコートやスーツといった衣料品、PTAの活動費などを含めると年額300万円ほどのボーナスでは足りず、毎月から貯めているお金にも手をつけている状況なのです。

ボーナスの使い方を変えなくてはいけないとも思うのですが、不要だと思えるものはありません。毎月の収入からも無駄だ、不要だと思う支出は思い付かず、かつ子どものインターナショナルスクールの学費として積み立てている教育費が大きく、これ以上支出を減らすことは難しいと感じています。

老後資金も意識して貯めなくてはと思うのですが、夫は貯蓄目的の保険や退職金などでどうにかなるだろうと楽観的で、相談に乗ってもらえません。

不要な支出を見つけたり、支出の仕方を変えていく方法を知り、少しでもお金を残していけるようになりたいと思っています。ご指導お願いします。

【相談者プロフィール】
・相談者:47歳、会社員
・夫:51歳、会社員 ・息子(小2)
・手取り収入:月収67万3000円(相談者26万4,000円、夫40万9,000円)
 年間賞与約300万円(相談者約90万円、夫約210万円)
・貯金額:約180万円 
・毎月の支出の目安:58万5,000円

【毎月の支出の内訳】
・住居費:14万8,000円(家賃、管理費)
・食費:8万8,000円
・水道光熱費:2万6,000円
・通信費:1万8,000円(スマホ3台)
・生命保険料:0円(年払い)
・生活日用品:1万8,000円
・医療費: 1万1,000円
・教育費:15万4,000円
・交通費: 7,000円
・被服費(クリーニング代含む):1万円
・交際費:0円(小遣いから)
・娯楽費: 2万8,000円
・小遣い:6万円(夫4万、妻2万円)
・その他:1万7,000円(新聞・NHK・理美容など)

横山:収入もしっかりありますが、支出も大きいですね。お子さんの学費はまだ長くかかっていきますから、毎月の支出だけではなく、ボーナスの使い道も検討したいもの。お金を貯めていくための手立てを考えてみましょう。

老後資金は失敗できない!あなたが今からできる資産形成の始め方、お金のプロに無料で相談![by MoneyForward HOME]