はじめに
春から初夏にかけて出回る新ごぼう。アクが少なく、柔らかいのが特徴です今回は揚げてパリパリに。おやつにもおつまみにも最適な一皿です。
パクパクと食べ進めてしまうのでごぼうの大量消費にもおすすめ、食物繊維もたっぷりで嬉しいおやつです。ふつうのごぼうでも作れます。
「のり塩ごぼう」の材料
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| ごぼう | 1本 |
| 揚げ油 | 適量 |
| ●青のり | 適量 |
| ●塩 | 少々 |
「のり塩ごぼう」の作り方
1. ごぼうは皮付きのままよく洗い、ピーラーで薄切りにする。水にさらす

2. 水をかえてもう一度水にさらして5分。ザルにあげる

3. キッチンペーパーで水気を拭き取り、油で揚げる
(段々とくるくるになり、音がなくなる。きつね色になったらバットにあげる)




4. 皿に盛り、青のりと塩をふりかける


レシピ/k-meals, 片山けいこ
湘南の自宅にて店舗兼工房k-meals,主宰。管理栄養士。
Webメディアへのレシピの執筆、自宅工房での料理教室、ケータリングやプチギフトの制作などフードコーディネーターとして活動中。
肩ひじ張らないあたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。
現在3児の母。
(この記事はケノコトからの転載です)