はじめに
ココナッツミルクを使って作るシチューのレシピです。ココナッツミルクを使うことで、小麦粉なしでもトロみのあるシチューになりますよ。カルダモンのさわやかな香りを効かせた甘くて優しい味は、子供も喜んで食べてくれますよ。
「ココナッツミルクシチュー」材料(4人分)
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
| ココナッツミルク | 400ml | 
| 鶏もも肉 | 約250g | 
| 玉ねぎ | 1個 | 
| にんじん | 1/2個 | 
| じゃがいも | 1個 | 
| しょうが(うすぎり) | 2枚 | 
| カルダモン | 5粒 | 
| バター | 20g | 
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
「ココナッツミルクシチュー」作り方
1. 鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。にんじんは乱切り、じゃがいもは皮をむいてにんじんと同じくらいの大きさに切る。玉ねぎはくし切りにする。

2. フライパンにオリーブオイルとバター、カルダモンを加えて中火にかける。
3. カルダモンが膨らんできたらにんじん、じゃがいも、玉ねぎを加えて炒める。

4. 鶏もも肉、しょうが、水400mlを加え、煮立ったら蓋をして弱火で5分加熱する。
5. ココナッツミルクを加えて煮立たせ、弱火でさらに10分加熱し、塩を加えて味を整える。

「ココナッツミルクシチュー」を美味しく作るポイント
カルダモンは加熱するとぷっくりと膨らんできます。膨らんできてから次の工程に進みましょう。
【調理時間】30分
レシピ/菅 智香
育児料理アドバイザー。食育インストラクター、AGEフードコーディネーター。
一般企業退職後、結婚、出産を経て、改めて食の大切さを感じ、食育インストラクターの資格を取得。
SNSを中心に、子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案、百貨店などにて登壇中。
(この記事はケノコトからの転載です)