はじめに

受け取り、利用時の注意点

5月7日に申請、通知書類が届いたのが5月25日なので、約1か月で準備ができたことになります。

受け取り方法は「直接受け取り」「郵送受け取り」の2パターン。(やむを得ない理由がある場合に限り、代理人受け取りが可能です)

また、お住いの市区町村によっても受け取り方が異なる場合があるので、通知書類はよく確認してください。私が住んでいる市区町村では、受け取りも事前予約が必要でした。

指定の予約サイトにログインをして、自分の都合の良い日時を選択、予約。予約後も都合が悪くなった場合は変更が可能だったので、案外フレキシブルに対応してくれている印象でした。

必要なモノ

□交付通知書(はがき)
□交付通知書と一緒に届いた「電子証明書発行通知書」
 ※本人の氏名・住所・暗証番号(署名用電子証明書PW(英数字6 文字以上 16 文字以下、数字4桁))を記入したもの
 ※受け取り時に記載することもできます
□本人確認書類(免許証 など)

実際には、指定の日時より15分早く行ったのですが指定の時間まで待たされることなく、受付をすることができました。受付では通知書類に同封されている用紙の記入内容と免許証などの本人確認書類の確認、カードの注意点などを係の人が説明してくれます。

[PR]NISAやiDeCoの次は何やる?お金の専門家が教える、今実践すべきマネー対策をご紹介