はじめに
みなさんは、ご自身の家計における「固定費」をどうお考えですか?
近年は物価の上昇など家計を圧迫するような要素も多く、できるだけ固定費を抑えて余裕を持ちたいと考える方も少なくないはずです。特に、現代社会では必需品とも言われているスマートフォン(スマホ)ですが、使い方を見直すことで家計の節約に大きく貢献できるかもしれません。
最近、費用を抑えてスマホを使いたい若者を中心に「格安SIM/スマホ」という選択肢を取る人が増えています。そこで今回は格安SIM/スマホの中から、2022年4月に料金改定を行った『IIJmio(アイアイジェイミオ)』を例に格安SIM/スマホを選ぶべきメリットなどを紹介します。
そもそも格安SIM/スマホとは?
そもそも「格安SIM/スマホ」とはどういったもので、いわゆる携帯電話大手による「3大キャリア」のスマホとの違いはなんなのでしょうか?
まず、この「SIM」というものですが、正確には「SIMカード」と言い、スマホやタブレットなどが通信を行う際に必須な電話番号や契約状況などと紐付けるため、固有のIDが割り振られたICカードのことです。そして格安SIM/スマホは、名前の通り毎月の利用料金が3大キャリアに比べて安価である、という特徴があります。
なぜ安価になるかというと、格安SIM/スマホを提供する「MVNO」と呼ばれる会社は3大キャリアの通信設備を借りてサービス提供しており、通常は必要になる基地局の増設やメンテナンスなどのコストが不要になるため、3大キャリアに比べて低い料金体系を実現できるのです。
そして、その「格安SIM/スマホ」の代表例として紹介するのが『IIJmio』です。
IIJmioならあなたの家計にどのくらいのメリットが?
格安SIM/スマホブランド『IIJmio』の特徴は、複雑な契約条件や解除料などが無いシンプルで安心な料金体系と、かけ放題やデータ繰り越しなどの便利で充実した機能です。
さらに、昨年からサービス開始された「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」の新料金プランでは、今年4月からほぼすべてのデータ容量プランの月額料金が値下げされ、よりお得になりました。もちろん、データ容量も2ギガから20ギガまで幅広いプランが用意されていますので、月々のスマホの使い方に合わせてプランが選べるのも嬉しいポイントです。6月20日からは月額割引キャンペーン(7月31日まで)が開始され、6ヵ月間、月額料金300円割引になっているのも魅力です。
画像:『IIJmio』公式サイトより引用
毎月のスマホ代が家計に厳しいとお悩みの方でしたら、『IIJmio』の月額料金と今のスマホ代を比べるだけでも大きなメリットと感じるのではないでしょうか。
これは、「J.D. パワー 携帯電話サービス顧客満足度No.1<MVNO>」(※1)や「MVNO業種 顧客満足度1位」(※2)を獲得するなど、好評を博す『IIJmio』ならではのメリットと言えるかもしれません。
※1 出典:J.D. パワー2021年携帯電話サービス顧客満足度調査。スマートフォンを利用している2,800名からの回答による。jdpower-japan.com
※2 出典:2021年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第1回調査結果