はじめに

長期的な視点から、配当を重視する投資スタイルは非常に有効だと考えます。

今回は具体的な銘柄、日本の大手メガバンクである三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)を例に、長期間配当銘柄を積立投資していた場合の成績を分析し、複利効果と増配の影響についても考察します。


配当だけの利益はいくら?

三菱UFJフィナンシャル・グループは年間配当回数は2回となっており、3月と9月の末日が配当金基準日となっています。わかりやすいように大台で考えますが、仮に2008年の1,000円程度の株価で同社の株を100株買っていたとすると、投資資金は10万円となります。三菱UFJフィナンシャル・グループの配当金額(年間)は、下記の通りです。

こちらの合計は331円となり、この数字は1株当たりの配当ですので、100株ですと33,100円を配当だけでもらえていることになります。株価に関しては下落する場面(含み損を抱えている場面)があったものの、現在の株価は買値を上回る水準です。

画像:TradingViewより

もし配当金がない無配銘柄だった場合、株価が上がっていなければ利益を得ることができませんが、配当利回りを含めると、この場合はただ持っているだけでおよそ15年で33,100円の利益を得られたことになります。

新NISA、自分に合った投資金額をお手軽に診断!マネーフォワードMEプレミアムサービス[by MoneyForward HOME]