はじめに

ガソリンを安く入れる方法4:ポイントを貯める

給油することでポイントが貯められるガソリンスタンドもあります。ポイントカードを給油機の案内にしたがって読み込ませる(または店員に提示する)と、現金払いであってもポイントが貯まります。

また、後述するクレジットカードでの支払いと組み合わせることで、ポイントの二重取り(ポイントカードのポイント+クレジットカードのポイント)も可能です。ガソリン価格は安くならなくても、ポイントを貯められれば実質的には割引になったのと同じです。たとえば、次のようなポイントが貯められます。

●ENEOS
燃料油の購入2Lにつき1ポイント、燃料油以外の購入200円につき1ポイントのTポイント・楽天ポイント・dポイントが貯められます。貯まったポイントは1ポイント=1円分で給油に利用可能。ポイントカードを持っていない人でも、ENEOSの店舗で作ることができます。

●コスモ石油
ガソリン・軽油・灯油の給油200円につき1ポイントの楽天ポイント・dポイント・WAON POINTが貯められます。楽天ポイントとdポイントは1ポイント=1円分で給油に利用できます。

●apollostation
ガソリン・軽油・灯油の給油2Lにつき1ポイントの楽天ポイント・Pomtaポイントが貯められます。

ガソリンを安く入れる方法5:ガソリン会社のアプリを使う

ガソリン会社各社が提供する公式のスマホアプリを利用すると、割引のクーポンなどが手に入ります。

●ENEOS「ENEOSサービスステーションアプリ」
ENEOSサービスステーションアプリは、全国のENEOS店舗で使える公式アプリ。スマホでQRコードを表示させ、読み込ませることで、給油から支払いまで完結する「モバイルEneKey」を利用できます。ポイントカード代わりにもなり、Tポイント・楽天ポイント・dポイントを貯めることができます。登録した店舗で使えるアプリ限定の割引クーポンも届きます。

●コスモ石油「入れトク!」
コスモ石油の公式アプリ「入れトク!」も、クーポンやセール情報が配信されるアプリ。登録した店舗で利用できるクーポンが配信されます。後述する「コスモ・ザ・カード・オーパス」と連携させることで会員用の給油価格でガソリンを給油できるうえ、「コスモSSPay」で支払えばクーポンの使用と支払いがアプリひとつでできるようになります。コスモ石油を普段から利用しているならば、ぜひ入れておきたいアプリです。

●apollostation「Drive On」
出光が提供するアプリ「Drive On」では、登録時に最大リッター7円引のクーポンがもらええるほか、給油や洗車などの割引クーポンももらえます。指定されたミッションを達成すると飲食店などのクーポンが当たるキャンペーンにも参加できます。

ガソリンを安く入れる方法6:ガソリン会社発行のクレカを使う

ガソリン会社が発行しているクレジットカードを使用すると他の方法よりもはるかに安い単価で給油することができます。

●ENEOSカード
ENEOSで利用できるENEOSカードには「C」「P」「S」の3種類があります。

ENEOSカードCは、毎月のカード利用額に応じてガソリン代・軽油代の割引が割引に。最大でリッター7円安くなります。

ENEOSカードPは、ENEOSで1000円利用するごとに30ポイント、ENEOS以外の利用で1000円ごとに6ポイントのポイント還元が得られます。貯まったポイントは1000ポイント=1000円で、ENEOSのガソリン代として使えます。

ENEOSカードSは、いつでもガソリン・軽油がリッター2円引き、灯油はリッター1円引きになります。また、ENEOSでのカーメンテ商品やショッピングの支払いに利用することで1000円ごとに20ポイント貯まります。貯まったポイントは1000ポイント=1000円で、ENEOSのガソリン代として使えます。ただし、ガソリン代を支払ってもポイントは貯まりません。

●コスモ・ザ・カード・オーパス
コスモ石油での給油がお得になるコスモ・ザ・カード・オーパスは、入会特典で燃料油50リットル(最大500円)が請求時に割引に。また、コスモ石油での給油が会員価格になります。

●apollostation card
apollostation cardは、出光系列のガソリンスタンドで給油するときに使うと、いつでもガソリン・軽油がリッター2円引き、灯油がリッター1円引きになります。また、オプションサービスの「ねびきプラス」(年会費550円、初年度無料)を利用すると、毎月のクレジットカード利用金額に応じてガソリン代が最大リッター10円引きになります。

食費や光熱費の節約以外にできることは? 無料FP相談で家計を見直しましょう[by MoneyForward]