はじめに

生命保険って複雑で難しい、そう感じている方は多いのではないでしょうか。実は、生命保険の基本形と呼ばれるものは3つしかありません。

そこで、今回はこの3つの基本形を解説するとともに、ライフステージに合った保険選びのポイントについて、わかりやすくお伝えします


生命保険の基本形は3つ

生命保険の基本形とは、「死亡保険」「生存保険」「生死混合保険」の3つです。どんな保険もこの3つの基本形か、これらを組み合わせたもので成り立っています。それでは、ひとつずつ見ていきましょう。

(1)死亡保険
死亡保険は、文字通り被保険者が病気や事故などで死亡した場合に保険金が支払われる保険です。生命保険というと、真っ先にこの保険が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

生命保険は、契約から一定期間の死亡を保障する「定期保険」と、一生涯にわたり死亡の保障を行う期間の定めのない「終身保険」があります。また、定期保険と終身保険を組み合わせた「定期付き終身保険」というものもあります。

(2)生存保険
生存保険は、被保険者がある一定期間生存していた場合に保険金が支払われる生命保険です。代表的なものに、個人年金保険があります。

(3)生死混合保険
生死混合保険は、「死亡保険」「生存保険」を組み合わせたもので、保険期間中に被保険者が死亡した場合には死亡保険金が支払われ、満期時まで被保険者が生存していた場合には満期保険金が支払われる保険です。代表的なものに、養老保険があります。

第3分野の保険

ここまで生命保険の基本形をお伝えしましたが、あれ?医療保険は?と思われた方もいるかと思います。お伝えした3つの基本形は、あくまで「生命保険」についての場合になります。

保険は保険業法により大きく3つの分野に分かれています。生命保険は第1分野と呼ばれ、生命保険会社が取り扱う、人の生命に関わる保険のことをいいます。第2分野は損害保険会社が取り扱う、モノに対する補償を行う損害保険のことです。そして、医療保険やがん保険、介護保険などは第1分野でも第2分野でもない保険として、第3分野の保険と呼ばれています。今回は、第1分野である生命保険に焦点を当ててお伝えします。

では、ここからは実際に生命保険を検討する際にどのような点に考慮して選べば良いのか、ライフステージごとにご紹介していきます。

保険料を払いすぎていませんか? お金のプロがあなたにあった保険を診断[by MoneyForward]