はじめに
JAL Life Status プログラムの特典
JALモバイルのユーザーには、JALの会員制度「JAL Life Status プログラム」に関連した「Life Status ポイント」が毎月1ポイント付与されます。
このポイントは、JALグループ便の搭乗やライフスタイルサービスの利用実績に応じて積算され、生涯にわたって累積されます。累計ポイント数に応じて、6つの「Star グレード」が設定されており、グレードに応じて、JALが運営する有料のラウンジであるサクララウンジの利用やマイルの有効期限延長など、さまざまな特典が提供されます。
たとえば、250ポイントで「JMB elite」になると年2回のサクララウンジ利用やマイルの有効期限が36ヶ月から60ヶ月まで延長、1,500ポイントで「JGC Three Star」になると搭乗時のボーナスマイル獲得や優先搭乗などの特典が受けられる「JALグローバルクラブ」の入会資格が得られます。
長期的にJALを利用する予定のある方にとっては、見逃せないメリットとなるでしょう。
フライトでさらに貯まるボーナスマイル
JALモバイル契約者は、JALグループ便に搭乗するごとに、通常のフライトマイルとは別にボーナスマイルが積算されます。
具体的には、国内線1搭乗あたり50マイル、国際線は1搭乗あたり100マイルが上乗せされます。これにより、出張や帰省、旅行などでJAL便を利用するたびに、自然とマイルが効率よく貯まっていきます。JALモバイルを継続的に利用している方にとって、日常の移動がさらにお得になる制度といえるでしょう。
JALモバイルは、スマホの通信費という日常的な出費を、JALマイルという形で“価値のあるリターン”に変えるサービスです。格安SIMとしての実用性を備えつつ、マイルの活用先として「どこかにマイル」が用意されているため、旅行に興味がない人でも思わず使ってみたくなる魅力があります。
月850円の2GBプランでも、少しの工夫で年に1度のお得な旅が実現できる、コストパフォーマンスに優れた選択肢といえるでしょう。