新着記事
家賃は17万円減、飲み代は10万円以上減 「地方移住」で支出はどう変わったか
生鮮食品が1~3割安い
東京から佐賀県唐津市に引っ越しをしたらお金をあまり使わなくなりました。とはいっても、それまで使い過ぎていたのでしょう。出費を減らしたいと考える人にとって、テレワークが実現できて、これまでの収入があまり変わらないのであれば、地方への引っ越しもアリかもしれません。もちろん、お子さんの学校の問題などがない場合に限った話ですが。
ペットの病気はいくらお金かかる?ペット保険は入るべきかは総額を考えよう
ペット保険の選び方
新型コロナウイルスの影響で、在宅ワークが増えています。自宅にいる時間が長いので、その分ペットとふれあう時間も長くなります。かわいいペットと暮らすのは心が癒やされますね。在宅ワークをきっかけに、ペットを飼う人も増加しているそうです。アニコム損保によると2020年4〜6月の新規契約数は四半期ベースでは過去最高だったとのことです。人間の社会では長寿化が進み、医療費の負担がどんどん増えていることが大きな問題になっています。ペットの世界も同じようです。アニコム損保の「家庭どうぶつ白書」によると、この10年で犬の寿命は+0.7歳、猫は+0.5歳延びました。これは人間に比べると飛躍的な延びになるそうです。しかし、高齢になると、どうしても医療費がかかってきます。そこで、ペットにかかる医療費を抑えるために、ペット保険を検討も必要してもいいかもしれません。現在、損害保険会社と少額短期保険会社あわせて14〜15社からペット保険が発売されています。さて、今回は、ペット保険について考えていきましょう。
「60歳前に退職して第二の人生を謳歌したい」いくらあれば早期退職は叶う?
FPの家計相談シリーズ
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回の相談者は、46歳、会社員の男性。定年後の余暇を満喫するために、60歳前に退職したいという相談者。どの程度お金を貯めれば希望は叶うのでしょうか? FPの秋山芳生氏がお答えします。現在の世の中の流れからすると、組織や個人としても70歳まで働かなければなりません。70歳を過ぎてからですと、旅行など余暇を満喫できなくなり、働くための人生で終わってしまうのではないかと心配です。現在からどの程度のお金を貯めれば60歳前に早期退職ができるようになるのでしょうか。 【相談者プロフィール】・男性、46歳、会社員、既婚・同居家族について:妻(47)、両親と義理の母の3名(収入なし)。将来的には介護の必要があると思います。・住居の形態:持ち家(戸建て)・毎月の世帯の手取り金額:69万円・年間の世帯の手取りボーナス額:280万円・毎月の世帯支出の目安:40万円【毎月の支出の内訳】・住居費:13万円・食費:6万円・水道光熱費:2万円・保険料:3万円・通信費:2万円・車両費:1万円
前回の緊急事態宣言と何が違うのか?宣言後も株価が続伸するワケ
30年ぶりの高値更新
1月7日に緊急事態宣言が発令され、首都圏の1都3県を対象に、飲食店への時短営業や夜8時以降の不要不急な外出の自粛が要請されました。注目された株価の反応は、8日の日経平均株価の終値が前日比648.90円高の2万8,139.03円と大幅続伸し、1990年8月8日以来およそ30年ぶりの高値を更新。株価の反応を見る限りでは、今回の緊急事態宣言が株式相場に与える影響を過度に悲観視する市場参加者は少なそうです。その理由を解説します。
2023年まで市場拡大予測も!絶好調な半導体業界の注目銘柄8選
強気予想の理由は5G
昨年は新型コロナウイルスの影響で、経済活動が停滞し、世界のGDP成長率はマイナスとなりましたが、半導体製造装置業界は成長を達成しました。直近の予測では、前年比15%増となり過去最高を更新したと報道されています。
世帯年収1300万、2人目希望。教育費を優先した場合、住宅ローンはいくらまで?
FPの家計相談シリーズ
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回の相談者は、32歳、会社員の男性。世帯年収は1300万ほど、子どもは2人希望する相談者。教育費にできるだけお金をかけたいそうですが、住宅にいくら費やせるのでしょうか。FPの渡邊裕介氏がお答えします。2年前に結婚(結婚式・新婚旅行)をして、現在妻が妊娠中(1人目)です。共働きで世帯年収は1,300万ということもあり、比較的順調に資産形成は進んでいると思っています。しかし、今後妻の産休や時短勤務による世帯年収の減額、今後のライフイベント(2人目)や教育費を考慮したときに、住宅費にどこまでかけてよいのかを悩んでいます。子どもへの教育環境はできるだけ整えてあげたいため、教育費には平均よりはかけたいと思っています。そのため、優先度としては教育費に合わせて、住宅を調整したいと思います。アドバイスのほどよろしくお願いします。■想定進学先1名:私立中学→私立高校→私立文系1名:私立中学→私立高校→国立理系(院)【相談者プロフィール】・男性、32、会社員、既婚・同居家族につ
業務のしわ寄せがネック…誰もが働きやすくなる“職場改革”を
ベストなワークスタイルを選択できる社会へ
今の働き方に満足していますか?と聞かれた時、満足しています!と力強く答えられる人はどれくらいいるでしょうか。リクルートワークス研究所が2018年に行った調査によると、「仕事に満足している」と回答した人の割合は39.9%。この結果を裏返すと、およそ6割の人は何らかの不満を抱えているということになります。仕事への不満には、様々な要素があります。仕事内容や給与、役職などもその一つです。さらには勤務時間、勤務地、在宅勤務の可否、職場での人間関係といったことも影響します。一つひとつ細かく要素を洗い出していくと、どこかに不満は生じるものです。今仕事があるだけでも有難いこと。あれもこれも求めるのはワガママ。そう考えたり、諭されたりして諦めてきた人は少なくないはずですが、本当にそうなのでしょうか?
お金で解決できることは確かに大きいという事実、離婚して人生を立て直した42歳女性
お金と男と女の人生ルポ vol.66
「人生の困難の9割はお金で解決できる」と言いきった人がいます。確かにそういう側面はあるかもしれません。苦しめられた親からの遺産で、自らの尊厳を取り戻し、人生を立て直そうとしている女性がいます。
ワークマンの「アマゾンに負けない」3つの戦略 定価、配送費、もう1つの“本命”は?
「勝てそうな土俵」だけで戦う
残業ナシ、ノルマなし、期限ナシ。個人の頑張りに頼ることを徹底的に止めて、それでも10期連続で最高益を達成した上場企業があります。ワークマンです。いったいこの会社では何が起こっているのでしょうか? 前回、前々回に引き続き、ワークマン専務取締役初の著書『ワークマン式「しない経営」――4000億円の空白市場を切り拓いた秘密』(ダイヤモンド社)から抜粋して紹介します。
年収に対する車の適正価格は?年収約400万シングルマザーは300万の車を買って大丈夫?
FPの家計相談シリーズ
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回の相談者は、37歳、会社員の女性。年収約400万、シングルマザーの相談者。欲しい車が300万円ほどするそうですが、購入して問題ないでしょうか? FPの高山一惠氏がお答えします。欲しい車が300万ほどするため、頭金を150万ほど貯めたい。私の収入で実際、この先購入が可能かどうか知りたい。昨年戸建てを購入した直後に転職し、パートからようやく正社員になりました。ボーナスの満額支給は今夏が初めてです。【相談者プロフィール】・女性、37歳、会社員、独身(シングルマザー)・同居家族について:中3(14歳)の受験生(進学先公立・私立まだ不明)・住居の形態:持ち家(戸建て)・毎月の世帯の手取り金額:21万円・年間の世帯の手取りボーナス額:30万円・毎月の世帯の支出の目安:18万5,000円【毎月の支出の内訳】・住居費:4万円・食費:5万円・水道光熱費:1万2,000円・教育費:3万7,000円・保険料:8,000円・通信費:1万1,000円・車両費:7,000円・お小遣い
生活費は3割減⁉コロナ禍でホテル暮らしをしながら働く女性の生き方
長期滞在者向けプランが安く
新型コロナウイルスの感染拡大によって、観光業界やホテル業界は大きな変革を強いられています。GOTOトラベルキャンペーンは2月7日までの一時停止が発表されたものの、そもそもキャンペーンが終了してからのその先を見据えなければ生き残ることは難しいでしょう。そんな中、メトロエンジン株式会社とBEENOS株式会社は共同でホテルや旅館などの宿泊施設への長期滞在者向け予約サイト「Monthly Hotel(マンスリーホテル)」をリリース。ホテルでの2週間以上の宿泊を安く予約できるシステムで、たとえば「GRIDS 東京 上野駅前 ホテル&ホステル」なら1ヶ月67,500円という価格で滞在ができます。
ベンツE200、ベーシックモデルとは思えない正統派ステーションワゴンの“大胆進化”
乗用車日本初となるARナビゲーションにも注目
メルセデス・ベンツのビジネスのおけるコアモデルとも言える「Eクラス」が昨年9月にマイナーチェンジを行いました。ただその内容は“マイナー…”という表現が当てはまらないほど大きな進化を遂げています。さらに「ハイ、メルセデス」で一気に注目を集めたインフォテイメントシステムにも驚きのアップデートが施されていました。 【写真14枚】大幅な進化を遂げたEクラスを全角度から見る
「妻がお金に大雑把で困っています」47歳、2人の子を持つ夫の嘆き
FPの家計相談シリーズ
読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回の相談者は、47歳の会社員の男性。専業主婦の妻が家計管理が苦手で、不足した分は相談者の貯金から補填しているそうです。妻の家計管理を改善するためにアドバイスを求めていますが……。FPの氏家祥美氏がお答えします。妻がお金に対して細かくなくていつも工面するのは私の貯金からで困っています。何かいいアドバイスはありませんか? 家計簿などこれまでトライしても続きません。家計簿アプリをタブレットに取り込んで細かく見るように伝えていますが全く興味を持ちません。【相談者プロフィール】・男性、47歳、会社員、既婚・同居家族について:妻(45)・専業主婦、子どもは来年春に大学生(17)と高校生(15)・住居の形態:持ち家(マンション・集合住宅)・毎月の世帯の手取り金額:33万円・年間の世帯の手取りボーナス額:200万円・毎月の世帯の支出の目安:25万円【毎月の支出の内訳】・住居費:5万円・食費:8万円・水道光熱費:2万円・教育費:10万円・保険料:1万円・通信費:2万5,000
三菱エクリプスクロスPHEV、並み居る強豪と互角以上に戦うための武器は?
随所にみられる大胆な変化
ボディサイズまで変更してマイナーチェンジを行ったコンパクトSUVの三菱エクリプスクロス。内外の強烈なライバルが存在するクラスだけに生半可な変更では存在感を存分に発揮できない、ということで三菱が用意した強烈な武器は「プラグインハイブリッド(以下PHEV)」という追加モデル。さっそく出来映えをチェックしてみました。 【写真15枚】上質感を増した印象のエクステリアとインテリア
8割の人は十分な老後資金を貯められない?老後資金と貯蓄額の厳しすぎるギャップ
老後2000万円問題
昨年、金融庁の報告書で「老後資金に2000万円が不足することになる」と公表され、それまで以上に「老後資金」について議論されるようになりました。今の生活をやりくりするだけで精一杯の人が多い中、老後資金として2000万円もの大金を貯えるのはかなり厳しいように思いますが、前述の報告書には冷酷な現実が書かれており、誰しもがこれに向き合って暮らしていけなかければなりません。今回はコンサルティング会社・JSKパートナーズが全国の30~50代まで1081名の男女を対象にした調査結果を元に、多くの人が考える「老後資金」「貯蓄額」の実態に迫ります。
稼げるの?稼げないの?1000人以上が回答した「副業での収入」の実態に迫る
コロナ禍で始めた人も
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、世界中の経済が大きな影響を受けています。日本経済、私たちの勤務先、取引先でも打撃を受けているところが大半であり、「コロナショックのダメージは、リーマンショックを遥かに超える」という見立てをする専門家もいるようです。コロナ禍以前より伸び悩んでいた景気の打開策の一つとして、政府では「働き方改革」を呼びかけ、各企業および就労している人に対し、「副業」を推進する動きがありました。どんなものが副業に相応しく、副業にはどんなメリット・デメリットがあるのか――。こういったことは、手探りで経験値を上げていくか、先立って副業を行っている人たちからの知恵や体験を参考にするしかありません。そんな中、バーチャルオフィスを運営するゼニスが興味深い調査結果を発表しました。「現在副業をしている男女1063人」に対するアンケート調査で、副業に関する生々しい結果が明らかになっています。今回はこのデータを元に、副業の実態に迫ります。
洗濯機や電子レンジ、エアコン…意外と知らない「家電の寿命」、守らないと危険?
寿命のポイント、 間違った使い方にも注意!
洗濯機に、電子レンジ、エアコン……毎日大活躍している「家電の寿命」、実はハッキリと把握していない方も多いのではないでしょうか?ある日、突然動かなくなって、慌てて買い替えようとしても、お店が閉まっていたり、在庫が切れていて届くまで時間がかかったり、その間不便な生活を強いられたり、予想外の出費も痛手になったり……。そんなことにならないよう、あらかじめ寿命を知っておき、買い替え時期を予測し、準備しておくことが大事です。そんな意外と知られていない「家電の寿命」について、総合家電エンジニアの資格を持ち、ご自身も家電量販店に足繁く通っているという“家電スペシャリスト”の本多さんにズバリ聞いてみました。併せて、各家電の「使用上の注意点」も解説。間違った使い方で、大事故を起こさないためにもきちんと確認しておきましょう。
「あまり仕事をしていない社員」がなぜ評価が高い? 億り人投資家が考える“価値提供”とは
時間も浪費ではなく投資する
お金を増やす王道の方法は「仕事の収入」を上げること。簡単ではありませんが、実は収入アップのコツは「投資に似ている」と言う人がいます。投資家・遠藤洋さんです。前回に引き続き、ベストセラーの著書『10万円から始める! 小型株集中投資で1億円』で知られる遠藤さんに、仕事での収入アップの考えを聞きました。