はじめに

韓国への旅行者が増えると株安傾向

こうして見ると、海外旅行者と株価は連動しているようにも見えますが、実はよくよく見ると、そうでもない時期もあるのです。

旅行者数に関してさらに深掘りしていくと、景気との関係で面白いことがわかります。図1では、韓国への旅行者を取り上げてみました。ここでも厳密に旅行者というデータは取れないので、日本人の韓国への入国者数を旅行者のデータと見なしています。

韓国への旅行者数のデータを取るには、韓国観光公社の資料からも取得できますが、 JTB総合研究所のウェブサイトが便利です。このサイトは、各国への旅行者数のデータが2000年からまとまって掲載されています。

図1の緑のグラフが韓国への旅行者数のデータですが、日経平均と反対の動きをしています。韓国への旅行者数が増える時は株価が下がる傾向が見られるのです。これには、次のような理由があります。

韓国への旅行は、海外旅行の中でも「安・近・短(安くて、近くて、時間も短い)」の典型です。数万円レベルの予算で、現地まで2~3時間、2日程度の旅行日程で済むからです。

旅行者数は韓流ブームなどとも関係する面もありますが、基本的には安・近・短で、人々の所得や景気の落ち込みにも強く、実際には景気が弱い場面で増えてきました。たとえば、いつもの夏休みはハワイ旅行などを計画する人も、ボーナスが厳しかったりすると「今年は韓国に行ってみようか」と思う人もいるのではないでしょうか。

ハワイ旅行者が多いと株高に?

では、そのハワイ旅行者はどうでしょうか。図2でハワイ旅行者と日経平均の推移を比べてみると、連動しています。

そして日経平均と旅行者との関係を深くとらえるため、さらに、ハワイ旅行者数を韓国旅行者数で割って見ました。これが図2の赤いグラフです。

このグラフが上昇すると、韓国旅行者に比べてハワイ旅行者数が増えたことを意味します。株価にプラス方向で連動を見せるハワイ旅行者数に対して、マイナス方向の連動の韓国旅行者数で割ることで、より日経平均との関係を強くとらえることになります。

さて、今年の夏休み、皆さんの周り方の旅行計画はどうでしょう。どうやら私の周りではハワイ旅行を楽しみにする人が増えています。今年の夏は株高が期待できるかもしれません。

この記事の感想を教えてください。